新しいフォルダ
2021年6月19日土曜日
6月19日-モダンホライゾン2とLycee公認
›
●TCG 川口Lycee公認 Mix月単(数値操作タッチ打ち消し)使用 ○ぱれっと(さくさく)先行 ×Mix雪(2コスト3コスト混合)後攻 1戦目は15枚サーチでスタートして凪回収。 相手ターンでティナのテキスト消した後は相打ちをちらつかせた盤面を作ってなんとか勝利。 2戦目はク...
6月18日-メイス3本目と勉強会
›
●模型 三本目のメイス出力。 今回は概ね綺麗。 最初に生成される柄の部分だけサポート材がたりなかったけど ヤスリで磨けば大丈夫だろう。 因みに磨く前と 磨いた後 近々サフを吹いた後に黒のメタリック辺りで塗る予定。 サポート材も何かに流用出来ないかな。 ●勉強会 定期的に社内で勉強...
2021年6月17日木曜日
6月17日-メイス量産と読んだ本とかLiptonグレープ
›
●模型 メイス二本目出力。 今回は刃の部分など厚めにしてみた。 ただ柄の所のサポート材が甘かったからかちょっとぐにゃったり。 広い面が開始の面だと照射時間長めに取らないとやっぱりアカンかもしれん。。 いうて重力感ある感じでは出力できたので実際に バルバトスの手で持たせてみたり。 ...
2021年6月16日水曜日
6月16日-巨大メイスと新作ゲーム
›
●模型 昼まで出力中でした。 今回は割と綺麗に出せた方ですが元々の寸法が原因で 一部強度が出ないところが出たので見直し。 完成したら塗装してエフェクトパーツ追加して 「オルガは死んだ!もういない!」 「ギガァ!メイス!ブレイク!!」って遊びたいです。、 元々のメイスと比較。 本か...
6月15日-3Dプリント開始
›
●模型 仕事が終わった後にメタセコイアで簡単にモデリング。 今回はちょっと大きめな物を出力する予定。 半日後の自分が何とかしてるやろ。。 面取りや加工はリュータとポリッシャーで何とかする。 前も言ったようにCADの方が簡単な物は楽妥当思うので慣れときたい。 それとバトローグのキッ...
2021年6月15日火曜日
6月14日-ハンドピースの掃除
›
●模型 手持ちの一つのエアブラシのニードルが動かなくなったので掃除とかしてました。 中心に映ってるネジを中で固定してエアブラシ内の針を動かして塗料と空気を吹き付けるわけですが バラしてみたらこのネジが針を固定できてなかったようで レバーを動かしても塗料が出ない状態になってたようで...
2021年6月14日月曜日
6月13日-イヴの時間とバルバトスルプスレクス
›
●映画 人に薦められて"イヴの時間 劇場版"をプライムで見てました。 まさかずの話の時に不穏な空気が流れたのでバイオレンスな展開になるのか? って身構えてみたけどいい感じに終わったので良かったです。 因みにこの絵どっかで見たことあるなーって思ってたら この本を...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示