●散歩
本来は朝から山か何かに行く予定でしたが、昼間に昨日処分した物の支払いとかが色々あったので、少し近めの女神転生お馴染みの井の頭公園に行ってみました。
成人式帰りの人らも結構いましたが40~50人位集まってる集団もいたのでそこら辺には近づかずなるべく人がいない方で撮影してました。
とりあえず今回レンズは105マクロ、24-70、100-400を持ってきました。最近使ってなかったけど広い場所が多かったので24使えるの事のありがたみを感じたり。
ここでも動物といったら鴨とか。
今回湖の中がハッキリ見えました。
鴨とか水中の水草を食べてたみたいです。
聞いた話し昔は中が見えるような感じではなかったらしく、大分綺麗になったみたいですね。
偏光フィルタのおかげで湖の反射を抑えて撮影できたのも良かったです。
撮影の合間は名物らしい団子があったので購入。
昔ながらのアツアツ醤油味って感じだったので寒い環境で食べるのは美味しかったです。
ちゃんと営業してました。
欲しかったキットは無かったのでとりあえずミニ四駆のパーツを購入。昔ながらのアツアツ醤油味って感じだったので寒い環境で食べるのは美味しかったです。
少し店長さんと話したけどミニ四駆はもう仕入れはしてないらしい。30MSとかも中々入ってこないらしい。世知辛い。
ちょっと適当に歩いても新鮮さを感じなくなってきたので知らない場所に朝から行って昼過ぎに帰るとかしてみたい。
●カメラ
今回100-400はフォーカスが遊びまくってたので望遠使ってた時にすぐ撮影できなくて困ってました。
原因はフォーカスリミッタースイッチを意識して切り替えられてなかった事。
ズームレンズに慣れすぎて被写体との距離感が掴めてない状態でレンズ選んでるのが良くない気がしてきた。
焦点距離固定してしばらく使ってみよう。
●読書
ベルセルクの読めてなかった40、41巻を読む。
最後はなんなんだよ。。グリフィスなのかよ。。
●アニメ
埼玉のランエボの話だけ本で読んでなかったのでアニメで見直す。
MFゴーストの啓介の嫁さんがFDの子であってほしい。。
0 件のコメント:
コメントを投稿