2025年7月2日水曜日

7月1日-仕事とユニチケ

 ●仕事

新メンバー追加。しかし大阪。



●買い物

夜にヨドバシで商品受取。

片付けで出てきた液晶タブレットに貼るフィルムをポイントで買ってきた。

手を動かそう。


●TCG

夜遅くに開催してくれてたユニチケに1時間参加。
ナナシの傭兵使用。

×8エレン 先行
○リー清 後攻


一戦目、Final絡めて立体軌道装置で面を早々に4面埋められ殴られる。
除去する旨味のないキャラクターが多く返しで躓いてたら8エレン2体出されて負け。


二戦目、2ターン目に相手がイベント後にキャラが出せなくてゲームが遅れる。
手札もFinalとアルテミスしか無かったのもありエクドロし1点だけ小突く。
返しにリーリヤ、清夏、咲季でターンを返されたのでアルテミスから引いたオルテギア、Special、アポロで更地にしてそのままマウント取って勝ち。
階段席だったので崩れて終わりました。

進撃の巨人の赤は大分強くなった気がします。
優勝は知り合いの白鯨攻略組とレムの混合でした。やっぱ青やれそうやな。

2025年7月1日火曜日

6月30日-飲み物とゲーム

 ●ご飯

夜に甘い飲み物が飲みたくなってコンビニに行こうとしたところ、ちょうど帰ってきた嫁さんと鉢合わせになり一時的に連れ戻される。

買い食いが見つかった中学生言われてました。


一緒にゼロカロリーを買いに行くぞ。という話になり運動しない日は飲むなとのこと。



●片付け

不要品を買取に出しました。

スリーブが片づくとスペースできそう。



●ゲーム

ウマ娘で無料10連と無人島開拓編が始まったので再開してました。

島トレーニングのインフレ率が凄い。

あと積んでた百英雄伝をプレイし始めるか。
Risingのお話は面白かったんですが本編の評価があんまり良くないのが気になる。攻略は見ないでやろ。

2025年6月30日月曜日

6月29日-片付けとズッキーニ

 ●片付け

朝から片付け。

買取に出すものをまとめるのもあって、ついでにReゼロと来月の物語シリーズで使えそうなスリーブをすりの箱から抽出してきた。



他にも「藤田ことねの妹です、全てをお話します。」みたいな顔した双葉杏のデッキケースも発見。スリーブの箱の中に突っ込まれてたのか。

これもいうて無地なので手放す。


MtGのストレージが滅茶苦茶あるのでここも整理しないとな。


夜に布系片付けてねーじゃねーかという話になったので急いで選別もしたり。
スーツ以外にも着ない服が結構あったな。


●買い物

家の足りなくなった物を買いに夕方近所に外出。

猫も涼しそうにしてた。ノラの割にはそこまで顔が険しくない。


夜はズッキーニ炒めて食べてました。
嫁さんが先週作ってくれたカレーのズッキーニが美味しかったのと、醤油ベースの味付けばっかり。って言われたので白だしとにんにくで炒めてみたけど微妙な味に仕上がった。
食べれなくもないけど人に食べさせたくない味。

味が濃そうなレシピ探そう。

2025年6月29日日曜日

6月28日-片付けと地ならし

 ●片付け

引き続き片付け。

学生の頃のスーツとかを一気に捨てました。

着れるようになったとはいえもういいやろ。


●TCG

知り合いに会う話があったので夜に会う。

進撃の巨人のvol2が発売されたのでエレンとジークを組んでみましたが、欲しいカードを加えるカードが無くて辛い。

アルティメットの必要エナジー7くと違って後ろ全員2玉かフロントエナ発生が居ないとエレンがレイドできないのと、ジークが結局ユミル居ないと4000焼けないので思ったよりやれなさそう。


京都高校相手にしてたってのも要因な気がしますがそれでもユミルがチラ見もしなかったり、地ならし使うにも手札が増えない上に地ならし含め手札2枚しかないみたいなケースもあったのでちょっと辛そうです。

とりあえず地ならし抜こう。


ちょっと諦めた後は半年ぶりに発見できたミリムで遊ばせてもらいました。ありがとう。


遊戯王もM・HEROの追加、DBFWは18号の追加が来てたので少し買いました。


あと2パックだけ剥いた中からエレンSR★★が出た。

早めに手放して家計に回そう。
美味しいもの二人で食べに行きたい。

2025年6月28日土曜日

6月27日-片付け

 ●片付け

停滞してたのとクローゼットの中が大分汚かったので昔の服などまとめた所。

明日捨てる。

2025年6月27日金曜日

6月26日-ビワと最終巻だらけ

 ●睡眠

疲れてたのかいつもより起きれなかった。



●飯

ビワのコンポートを作ってもらいました。

滅茶苦茶甘くて美味い。。

食べ過ぎないように注意しよう。


●読書

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。18巻

完結。
エースで最終回だけ早めに読んでるけど良い話だったな。
書き下ろしでも弄られてたようにルーと何も無かったんだよな?という所は確かに気になる。

プロモカードも完璧だった。
次回作も楽しみにしてます。


令和のダラさん 6巻
猫又見習いが出てくる話が好き。
ふてぶてしい猫のデザイン好きだ。
書き下ろしで部屋の間取りやキャラクターの設定が公開されてて色々捗る。


 邦キチ 映子さん 13巻
マイナーな作品ばっかり取り上げるけど、話のキッカケはメジャー作だから毎回拾っててすごいよな。
サプライズニンジャ理論は知らなかった。
邦キチのヒロイン力が上がってた。


マタギガンナー 11巻(最終巻)
100話ちょうどで終わり。ハッピーエンドで良かった。。
大会が終わった後もゲームしてくれてるんだな。

エピローグがもうちょっと欲しかったな。

2025年6月26日木曜日

6月25日-アルファ米と読書

 ●飯

非常食の賞味期限切れたから食べて良いよーって事で嫁さんからアルファ米の食品を貰う。


わかめごはんとドライカレーをもらいました。

わかめごはんを作るときに水が少し足りなかったのでドライカレーは多めにして作ってみた。
ちゃんと美味しくて驚きました。
次もこのシリーズにするらしい。


●読書

ハイスコアガール ダッシュ 7巻
校長と未来ちゃん大活躍の巻。
色々なキャラクターが一気に出てきて話を動かしてるので楽しいですね。
日高もちゃんと出番があるみたいで楽しみ。というか選手交代ホイホイしていいもんなのか。