2018年12月31日月曜日

2018年を振り返って

2018年を振り返ってみます。

○仕事

会社が完全に吸収されて1月1日に完全に元の会社がなくなります。

8年前、前職で色々あってから転職。転職して即大阪に行ったり、アメリカに行ったり
本出したり色々やらせてもらった会社でした。
特にスマートフォンはほぼ頭からやらせてもらってたので大変勉強になりました。
今でも付き合いのある人など色んな人に出会えたので、この縁は大事にしていきたい。

ちなみに新オフィスではMtGができるようなスペースがないようで
後輩とかが2017年の初頭から続けてた900戦を超える対戦記録が止まってしまったのが残念。
画像は定時後に新オフィスを訪ねて一回やってみた写真。

 破滅の刻で完全に止まっていたのと、偉い人に「やったげてよ」と後押しされたのもあって
知り合いのMtG詳しい人に青単 パーミッションのレシピを貰って組んでみました。
霧まといの川守りと執着的探訪はダメだと思います。


話が脱線しましたが仕事の方も去年に続いて管理とか調査、調整業務がメイン。
担当する案件数が増えた感じ。
iOS、Androidともに開発っぽい話は2つのアプリをくっつけるとか
他の部門が困っていることや要望の実現性を確認するくらい。

年明けは分析(ビックデータ)とか機械学習がメインになるので、
iOS、Androidとはいよいと関係ない感じになりそう。 (既存案件はやる)

いうてもう4,5年前にはスマホの新規性とかは無くなってた気がするので
よくここまで仕事できたなって気がする。

開発業務がまったくできてないので、機械学習を通して勘を取り戻していきたい。


○趣味

TCGはLyceeだけ継続中。
冒頭のMtGとZ/Xは特別で、バディファイトなどはフラッグを除き全て処分しました。

他の趣味に関しては大体こんな感じです。
  • 自転車
  • ボードゲーム

自転車に関しては9月にロードバイクを買って月4~5回位乗って遊んでます。
タイヤ変えたり、サイクルコンピュータでログ取ったりと楽しんでます。
まだホイールやビンディングペダルへの変更は行なっていませんんが近々行う予定です。

マルディーニさんやくまさんなど、一緒に乗る人がいなければ正直買わなかったと思います。
割とクロスバイクでも速度は出てたので不満はなかったので。

クロスバイクでは近所の河原などがメインでしたが、来年は輪行など多く行なっていきたいと思います。

久しぶりのクロスバイク。
正直4年乗るとは思ってなかった。(写真は2015年の)

速度を測ってみたら28から30km/h弱でるので
ロードと比較しても普通に早かったんだなと実感したり。
流石にサドルとか交換してもいいと思ってきました。


ボードゲームに関しては休日にTCG関連の知り合いや会社の人と定期的にボドゲ会を開催したり。

こっちでしか会わない人もでてきたので、今後も続けていきたいと思う。

また個人的にAZUL(アズール)と出会えたのが良かった。


飯に関しては色々行ったことがなかったお店や地元を散策してみようという試みで
色々食べにいったり。

すごい美味しいものもありますが、昔からあるお店ゆえに居心地が良かったり
珍しいものが食べれたりと色々発見があって面白かったです。
 


○TCG

少し周りの話をします。
ポケモンカードバトルのバブルが凄かった気がします。
動画とかの影響もあるんでしょうが私は趣味の冒頭で書いたように
Lyceeしかやってなかったので 影響は受けてなかったり。

それとChaosTCGも終了が決まりました。
2014-2015のアリスソフト、英雄戦姫のあたりを遊んでいたので少し寂しくなったり。

来年はポケモンカードバトルのバブルが弾けるんですかね。
夏頃に比べると在庫を持ってるお店がチラホラでてきたのと、買う側も価格の高騰や
品薄でうんざりしてくるだろうし。
元々多くの人がいたゲームだった気がするので転売屋が得して終了みたいな事にはならないといいなーと思います。

TCGフェスという昔のゲームでも遊べるイベントもありましたが
参加ユーザの年齢層が高かったらしく、若い人は現行のゲームで遊びたいよなと感じました。
業界人の話や展示スペースもあったので規模を小さくするなりしてまたやってみて欲しいと思ったり。

で、本題。
趣味の冒頭でも書いたようにほぼLyceeに一本化しました。
で秋口あたりから戦績も上がってきて8位入賞やチームで11位になったり。


正直よく使うデッキに河嶋桃が入った事が大きいと思いますが
集中して考えることができるようになった事も関係あると思います。

ありがとう河嶋。


またLyceeに集中した事もあり新たに「うさださん」や「ぬさん」
去年も会ってた「すしさん」やバトスピ勢からの「めばるさん」など
新しい付き合いも増えて出会いがあったゲームだったとも感じます。

2019年も細々と続けていくと思います。

辞めてったゲームとしてバディファイトに関しては書いたようにほぼ何も残ってません。
人から借りて稀に遊ぶくらいです。
2018年12月現在の環境は色んなデッキが群雄割拠する良環境っぽいですが
春辺りのほぼ2強環境とこれまでのブシロード系ゲームの流れとして
「毎回上位互換が出るだろう」結論からお金になるうちに処分しました。
(現環境は前のデッキでもやりようがあるものが実装されている)

現在も「とりつきカードバトル」から移行してくれた少年は続けてくれているみたいですが
お店に昼間に来る事もなくなったのでもう会う事もないんだろうなと思ったり。
とりばと当時は同年代のユーザがいなかったけど、今は同年代で遊べてるといいな。。

唯一Z/Xってゲームはよくツバキさんという方といる事もあり
関係あるカードが出た時だけデッキを弄ったり。ケットシーかわいいよ。ケットシー。

それと去年こんなことを書きましたが
やっぱり紙のカードは安定して遊べる人がいるってのが必要など思います。
なんとなく取り扱ってみたマイナーなゲームは人が定着しないまま消えてくってのを
結構見てきたので。Lyceeはやる回数は減るかもしれないけど
人が集まりそうなタイミングではしっかり顔を出そうと思います。

○私生活

大学の同級生など昔からの知り合いによく会う年でした。

色々あって画像の展示を手伝ったりとか会う機会が多かったです。
311くらいから消息不明だった高校の時の同級生とも連絡がついたので
近々会ってくる予定です。

あと色々環境が変わりそうです。
言えるようになったらいいます。


それではのこり少ないですが、よいお年ー

2018年11月12日月曜日

11月11日 リセオープン チーム戦

11月11日に行われたリセオープンのチーム戦に参加してきました。

メンツはマルさんことマルディーニPさん(VA雪)
ムツミさん(日単)と参加。
ほかピライさん、マツタケさん、めばるさんのチームバトスピ勢も参加。

チームとしては4-2で終わり。
参加メンバーそれぞれ課題が見つかったみたいで
有意義な時間でした。
追加、11位ぽかったです。

以降の内容は個人の対戦の物になります。
集中はできてたんですが、その分細かいことは覚えてません。
  • マッチング
  • 対戦内容
  • デッキ内容
  • 前日当日


マッチング

1戦目 花単Mix 先行 〇
2戦目 日単Mix(移動型) 後攻 ×
3戦目 雪単Mix 後攻 〇
4戦目 月単Mix 後攻 〇
5戦目 日単Mix(移動型+ウィニー) 後攻 〇
6戦目 雪単Mix 後攻 〇

宙以外と満遍なく当たった感じ。
自分なりに構築を弄った結果が出たっぽい。
2戦目がチームメイトに煽られるほどにプレミをしたのでそこが心残り。

対戦内容

1戦目 花単Mix
AF二面スタート。
西住みほで返し固め始めるが、やっぱり対面にクドリャフカが出てくる。

だいたい西住みほのところを多くアタックされて負けるパターンなので今回は
サポーターも混ぜつつ西住みほでクドリャフカを討ち取りにいくパターンに切り替え。
出し直しでイグニッション置き場を稼がれるも、多く手札消費を行ってくれたこともあり
終盤はこっちだけ手札を多くためることができたのでアグレッシブの打点を
ヴェンダースで伸ばして勝利。

誘発および宣言をスムーズに行えないことがあったので、少し申し訳ないと感じました。

2戦目 日単Mix(移動型)
後ろに出せるのがいなくて、ソル、美鈴に対してAF二面スタート。
その後はDFにDP2しか用意できず打点がトントンのまま進み
頭から朝霧麻衣がいるのにキノコリオン除外し忘れで負け。
マルディーニさんに煽られました。
勝てたかはわかりませんが、やれたことをやれなかったのが悔しい。

ぼーっとしてるといわれてピライさんおにぎりを貰いました。
ご飯はしっかり食べよう。

3戦目 雪単Mix
相手STしろはだけでスタート。
返しAF二面でスタート。

手札をすべて使うと焼かれた後、後続がわかない可能性があるので、
相手がキャラを増やすまでは常に1回多く打点が通せる程度に最後まで抑えて
終盤ルールメイカー、リラックスで耐久して勝ち。

4戦目 月単Mix
相手久島と奈緒スタート。
移動させられると厄介なので、早々に河嶋を使って盤面を作成する。

中盤に差し掛かる頃に酒呑童子も出てきたので、後ろを討ち取るリソース戦に切り替える。
マシュも居ない後半、相手はジェフティを登場させる手札しかない状態になっていたので
一回クドリャフカ相手にジェフティを使わせた後、アグレッシブで2点通して勝ち。

相手もアタックが通らなくなった頃に
フランケンシュタインとカーマで間接打点を稼ぎ始めてきましたが、
リラックスも確保できていたのでいい感じに進められてたと思う。

5戦目 日単Mix(移動型+ウィニー)
相手AF二面スタート。
返しAF二面、片面ロックスタート。

相手に4点パンチャーと移動キャラが出なかった事もあり
西住みほとユースティアで安定して攻めていく。
最終ターンアグレッシブの打点だけ通るように
調整されたので杏宣言後、杏相打ち。
空いた場所に河嶋からヴェンダースサーチ。
アグレッシブの打点を5点にして勝利。

6戦目 雪単Mix
相手綾地寧々スタート。
返しAF二面スタート。

相手が心の欠片を使いきるまAP止めしてきたので
ユースティアで一方を狙っていく。
大量展開すると裏目になる事が多いのと
雪側は基本的にアタッカーのAPが低いので
ユースティアでDP調整しながら0/3で固めていく。
最後は手裏剣連打された後、DFを固めてられて
ターンを返されたので、山の翁に一方取られた場所に
アグレッシブ登場させて勝ち。

デッキ内容

以下が当日使用したデッキです。

強いアタッカーが増えましたが雑にAP止めされる事も増え
止まった分で負けたりした事も有ったのでエレナを入れてみたり。
一応単騎で打点止めたりもしてたので活躍しました。

宮国は除去がまだ多そうだったので主に対月にサーチする以外は
他の2コストアタッカーを採用したかったので少なめ。
代わりに起こせるDFの種類を増やしました。

小鳥が3枚なのは4枚にしたときにやたら手札に来て
出し直ししづらかったためです。
ちびもすもDFの方が強いケースがありますが
相手もわかってるのでそこまでテキストは喋れませんでした。
代わりに一戦目の花の人のように「願いが叶う場所」を使える
キャラクターでも良いような気がしました。

前日当日

 届いたペダル交換したりで時間が中途半端になったので
近所で開催されてたゲーム展を見に行ったり。

久しぶりに遊んでCPUにボコボコにされてました。

元々の展示の映像ミュージアムも面白かったです。


夜の公認終了後9月、10月とまったくLyceeができてなかったマルさんと合流。
またチームバトスピの人も始めたばかりの人がいたので
対戦相手になりそうな色を使って練習してました。

当日は飯を食べ忘れて他のメンバーからあんぱんやおにぎりを恵んでもらう。

大会中は試合結果にあーだこーだ感想を言い合うのが楽しかったです。

帰りは焼き肉と天秤にかけられたとんかつ茶漬けなる物を食す。
茶漬けの写真取り忘れましたがサッパリしてて美味しかったです。

その後は最寄りの駅まで戻って少しフリーをやったり。
がっつりLyceeで遊んだ日でした。


2018年10月23日火曜日

[雑記][TCG]10月21日 リセフェスタ東京

書いてた内容が全部消えたので結果だけ残しておく。

花単Mix使用
×花単Mix 後攻
×雪単Mix 先行
〇日単Mixういにー 後攻
×月単Mix 後攻
〇不戦勝
×リトルバスターズ 後攻

新弾のカードは強かったですが渚などの枚数は調整しようと思いました。

前日に宙単や雪単も使ってみましたが宙はミラーに勝てる気がせず、雪は花にボッコボコだったので、とりあえず環境の最初だったので花単選択してみました。

2018年10月15日月曜日

[雑記]輪行してきました

題名の通り輪行してきました。初輪行です。
輪行袋はオーストリッチのL100になります。
ショルダーも付いていて説明書の簡易加減を除けば物はいいと思います。。


行ってきた理由は今後忙しくなりそうだったのと寒くなってしまう事
一緒に働いている人がコースを進めてくれたこともあってエイヤーと行ってきました。

コースはこんな感じ。(右上)
場所は埼玉県春日部市の東、江戸川付近になります。
スケジュールとしては江戸川を目指して東へ、江戸川についたらひたすら北上し
道の駅が見えたら西へ。そこで一休みしたらぐるっと一筆書きで帰ってくること。

輪行袋を持った移動中ですが学生の頃春日部辺りに住んでたので
ちょっと懐かしく思ったり。

いうて就職活動や少し買い出しに行くときは都心まで出てしまっていたので
景色としては覚えてるんですがその春日部以外の土地自体には
そんなに思い出がないんですよね。。

TCG(ヴァンガード)を始めたころなんかは越谷なんかも行きましたが
カードショップしかいってないですしね。
(しかも行ったお店はだいたい閉店している)


話を戻してスタート地点はせんげん台駅。
ここからかがり火公園とやらを目指します。

人の通りの邪魔にならないところを確保したら組み立てです。
運んでる途中ショルダーが結構遊んでイライラしてたんですが
写真のフレーム位置ではなく二股に分かれてるフレーム(タイヤを挟む箇所)に
取り付けることが正解だったのではと思ったり。
※写真には乗っていないですが、挟むところは写真の位置より下なので
 ショルダーの取付位置も下になって遊びが減った事が考えられる

ちなみに千葉に行った時の反省から今回フレームの前部分にポーチを設けて
スマホを充電しながらナビできるようにしました。

帰りはログを取り忘れるくらいフラフラしてたので
マップが無ければ帰れなかったと思われます。


自転車を組み立てたらしばらく走る。
 全てがほぼ知らない道なので新鮮ですね。

スタート地点の公園に到着後は一息ついてルートの再確認。
車も止められる場所があり、場所の大きさの割には人がいました。
トイレも済ませたら走り始める。


教えてもらったルートがいきなり田んぼの中の細い道だったりして焦る。


途中小さな川で白鳥?を見つける。

 つがいだったようです。こんな所にいるんですね。

小さな橋ですができたばかりの時は利用者が多かったんでしょうか。
左の看板に軽車両まで可能って書いてあるのが少し怖くなったり。

橋を抜けてしばらく走ると江戸川が見えてきた。
荒川と比べて幅は狭かったですが、ストレスになるような狭さではないし
何より自転車を強制的に止めるようなポールが無いのでとても走りやすかったです。

江戸川から見た野田線。当時は大宮、川越方面に行くときに乗ってました。
今は乗る機会がないですね。

緩やかな坂なんかもあって結構楽しめました。


道の駅に到着後は殆ど昼飯らしい昼飯を食べてなかったので昼食にする。

 牛すじカツカレーを注文。

 普通に美味しかったです。

名物ということからか注文する人は多かったです。


ロードを置くところもありましたが、発見が走り始めるときだったので
次回があるならこっちを使いたい。


道の駅離脱後はひたすら川だったので川を眺めたり。


ポールなどもなかったのでスイスイいけました。

スタートの公園に帰ってきて一息つく。
 この後はひたすらこいで岐路につく。
 
本来なら色々寄り道しようと思ったんですが余裕がなく見送り。
 ただ帰りに見つけた餃子のお店は今度行ってみようと思います。

行ってみた感想ですが

  • 袋に詰めたら実際に歩いてみないと動きずらい
  • リアディレイラーが地面に接地してないか気になってくる
  • ちょっと寒かったので防寒着などを準備する(半袖短パンだったので)
  • 知らない道を気軽に走れるようになってワクワクした


ショルダーは付けてみれば結構しっかりしてたので慣れみたいなところはありそう。
次回輪行するときは袋に詰めたら少し歩いたりして調整していきたい。


次の日は先月からほぼ毎週乗って走行距離が300kmを超えたこともあって
購入したお店に初期点検に。
結果ペダル部分がもう寿命という結果に。

片方だけでしたが、力を入れて漕ぐとこういうことも結構あるとのこと。
クロスバイク乗ってた時はペダルが壊れるみたいなことはなかったんですが
ひと月乗っただけで寿命がくるのは意外でした。

本格的に寒くなる前にもう一回くらいどっかに行きたいですね。

2018年10月2日火曜日

[TCG][Lycee]9月30日 リセフェスタ東京(ガルパン最終章環境)


ガルパン最終章環境最後のリセフェスタに参加してきました。

結果の方は珍しく良く8位入賞できました。
本当に台風も含めたマッチング運のおかげだと思いますが、せっかくなのでまとめみようと思います。

  • マッチング
  • 対戦内容
  • デッキ内容
  • 前日当日について  

マッチング

全部で6戦。綺麗に対戦相手のカラーが分かれた感じです。
1戦目 神姫宙単 先行 ◯
2戦目 月単Mix 後攻 ◯
3戦目 花単Mix 後攻 ❌
4戦目 雪月Mix 後攻 ◯
5戦目 宙単Mix 先行 ◯
6戦目 BC自由 後攻 ◯

参加分布を見ると宙と日が多かったみたいですね。次に花。
普段苦汁を飲まされている雪は思ったより少なかった印象でした。

対戦内容

1戦目 神姫宙単(アーサー)
強いアタッカーが引けずピンチに弱い河嶋、真姫奈登場でエンド。
返しにハデス登場で1面止められるが、残してた手札から後ろを固めて
打点レースをトントンにする。
後半はルールメイカーで引きこもり、最後に真姫奈アタックで勝利。


2戦目 月単Mix
相手マシュ、ニケ、アシュリーでスタート。
こちらは返し卯花之、ハロエリ、DF三面登場させて早々に固める。
しばらくして酒呑童子とフランが登場して山を落としながら引きこもられる。

こちらも卯花之で起こしたり、仲良し兄妹/朝霧 麻衣でタケノコを除外したりして
引き続き打点を離しつつ、最終ターン相手のDFにキャラが登場せずそのまま殴りきって勝利。


3戦目 花単Mix
相手は真姫奈登場でエンド。
こちらはAF2体、DF3体登場させてターンを返す。

その後は中央に宮国を登場させて打点を稼いでたところ、相手の盤面に
ステンノ、エウリュアレが登場し始めてからジワジワ追いかけられる。
最終ターン卯花之で起こして勝ち!ってところで指相撲で打点をずらされて負け。


4戦目 雪月Mix
相手ミョルニルエンド、返し千歳佐奈、ブレエリでスタート。
ゲームの序盤からニケが出始めたので 輪廻転生デッキなのが分かったのと
ドロソもだされなかったので、なるべく手札を貯めさせないように
キャラを討ち取る形で消耗させていく。

最終盤面で 一発撃たれたが事前にルールメイカーで真姫奈を仕込んでおいたので
最後にアグレッシブでアタックして勝ち。


5戦目 宙単Mix
先行華さん、佐奈エンド、相手お銀、忍者でスタート。
お銀がSP1あるせいかサポートが1体では届かないので早々に盤面を作る。

ロンゴミニアドを3,4発撃たれたけども真ん中に撃たれなかったこともあってか
打点はなんとか止めることができ、最終盤面でAF相打ちからの中ノ島オーダーチェンジ
前生徒会広報/河嶋と宮国で3点入れて勝ち。
これは相手のDFの西住どのが効果で破棄られなかったのが大きいので
実際には1枚差で負けていた試合だと思う。


6戦目 BC自由
先行相手2コスト三面スタート。
後攻のこちらはAFブレエリ、会長、ハロエリ、DF河嶋、西住エンド。
前日にすしさんの日単ウィニーに苦しめられていたのもあって、押田の2点以外
AP/DP止めで通さない盤面からスタート。

4コスト以上を出してバウンスされると損なのでひたすらに2コスト以下のキャラで攻める。
ゲーム展開としては単騎で突破できないDFを作ってエンゲージやキャラの登場をさせつつ
ユースティアの能力で2コスト以下を一方的に討ち取っていく。
最後はアストルフォの打点を角谷杏で底上げしつつ真姫奈も出して逃げ切って勝ち。

デッキ内容

構築は以下の通り。(タップで大きくなります)
一番上の名前なしは3/1のエリザベートバートリーです。

ミラーは経験上厳しいので、個人的に日と宙と雪に負けたくない構築にしました。
特に宙が苦手だったのでバグベア増やしたり、雪ばかりと練習してたので
なるべくAPがあるDFのキャラを選択しました。
基本的な動きはユースティアで数値をずらして、終盤はルールメイカーで引きこもったり
卯花之で起こしたりアグレッシブで詰める、よくある花デッキだと思います。

イベントに関してはサーチできるわけでもないので思い切って全部抜きました。
キープして変な動きになるのも嫌だったので。

以下は採用を検討したカード
ステンノ、エウリュアレ
上手く使いこなせなかったのと、DFの作りが雑になってたので未採用。
上手に使えればアタック時だけでなくブロック時にも面白い動きができるのは
わかってたのでちょっと残念。

キャスター/アイリスフィール[天の衣]
普段ほぼ雪とばっかりやってたため、よく留年確定されてたので未採用。
とりあえず止めてお茶を濁せる強いカードだと思いますが、止めた後に
「DFが引けない。。」みたいなことがあったので、それなら元から置けるカード入れるわ
ってことで未採用。

世界樹の娘 ユー
サポーターやSP値調整は強かったんですが使用コストの分で打点レースに負けたりしてたので抜きました。

キャスター/エレナ・ブラヴァツキー
DFに合わせられたキャラに対して裏目が取れるいいカードなんですが
盤面に作用する範囲が同列だけなのと、出したターンにテンポがとれなかったりするので
同じことやるならユースティアだけでいいやって事で未採用。

ライダー/メドゥーサ
詰めの段階で使えればいいと8月くらいは入ってましたが、道中引いたときにやっぱり
意味のあるカードがいいと感じたので抜きました。

アサシン/スカサハ
EX1を減らしたかったのとSP値の都合、止められた時に仕事し辛かったので採用見送り。
AP5が増えたので個人的にSP1をあまり置きたくないと考えたためです。

太陽の小町 兼元 灯里
EX1のはき先や数値ずらし、サポート後に起きる動きが欲しくて採用してましたが
序盤から固める動きを優先したけっかどんどん抜けて結局未採用に。
練習相手が雪だったこともあり、出しても焼かれるだけだったのもあります。

前日当日

前日の公認が終わった後、雪単ことマルディーニPさん(以下マルさん)と練習して
お互いしっくりこなかったので足立区に自転車で行くついでにフェスタに出るかー
みたいな話に。
最近はお互い自転車に乗る回数も増えてLyceeと同じくらい優先度が高くなってきた感じ。

それと別な人からプログラミングの勉強がしたいみたいな相談があったので勉強の手法や
設計的な話をして、その後は特に練習するわけでもなく話して解散。

別れ際に「最後のLyceeフェスタになるかもしれない」とマルさんに言われたので
しみじみとしながら岐路につく。
(マルさん本人はいろいろな都合で当日未参加)
実際マルさんとフリーをやる回数はこれから大幅に減りそうなので公認大会など機会は
大事にしたいと思いました。

当日はシングル戦と通常構築戦の時間を間違えたりもしましたが、自転車でこようと
してたくらい力が抜けてたのが良かったのか、いつもより集中できたと思います。
今までやらかしてたような「こうやったら勝てた」みたいなポカもなかったので。

今回の結果はドレッドノートの名古屋のチーム戦1位以来の入賞なので嬉しかったです。
LyceeOTから始めてやっと結果が出せた気がします。

引き続き10月中頃からのビジュアルアーツ環境も楽しみたいと思います。