2024年12月31日火曜日

12月31日-2024年を振り返って

●帰省

実家へ帰省。なんですが車が使えるようになるまで大分時間があったのでお土産を探しながらクレーンゲームをハシゴする。

十王星奈のちびぐるみ。
ことねぇぇ!!!かわいい。
因みに信号機の面々は無かった。

地元の友達とも合流してカビゴンとうめちゃんも取る。

あなたカビゴンっていうのね。

ドットさんもかわいいーってなったので取る。
ウマ娘の影響もあるけど元ネタのドトウさんも良いキャラしてるよね。


帰宅後はお土産を渡しつつ年越し蕎麦作成。

那須塩原で買ってきた蕎麦でしたが美味しかったです。


●2024年を振り返って

プライベートがちゃんとできてないのでしっかりしてきたいですね。
主体性が持てる時とそうでない差が激し過ぎる。。


去年と比べてもカードゲームの頻度は特に変わってませんが埼玉に居るときと比べて場所が変わった事から知り合いは滅茶苦茶増えました。本当にありがたいです。

ユニオンアリーナは店舗予選突破するくらいには取り組んだのでそれがらみで話かけられる事も増えました。
ちゃんと遊んだタイトルの方がやっぱり知り合い増えるな。

カード捨てるぞ( `Д´)ノ コラァ!って話にもなったので
カード自体は自分で半分位処分しました。
それでも多いけど。

遊んでないMTGが一番多いとかなんなん。
クローゼットの半分を占有してたのでどこかで処分しないといけなかったと思う。 
Lyceeのサインとかはまだあるから圧縮はまだまだできると思う。

ヴァイスシュバルツはちゃんと遊ぶと面白いゲームでした。

仕事は集中できなくなってるので来年は色々改善したい。
現場責任者みたいな感じにはなってるけど仕事を移譲できてない。


交友関係には昨年に続き助けてもらってます。
飲める人も店も増えたので本当にありがたいです。

残り少ない2024年ですが良いお年を。

12月30日-那須2

●旅行
お土産を買っていくことを失念したので道の駅などに寄ってもらって買い物させてもらったりしました。
本当にありがとうございます。

次の日に帰省するのでご家族に挨拶せずそのまま私だけ帰宅。(実は旅行に行ってる事を説明されてなかった)
当日しらされたのもあってしゃーない。


帰宅後は少し物の整理してました。

12月29日-那須

●旅行

那須へ。


詳細は省きますが温泉や料理がとても良かったです。




夜は星空も見ることができて新鮮でした。

星雲て初めて見たんじゃないかな。
宇宙に関しては嫁さんの拘りが強いので解説してもらいながら眺めてました。
そんなに空を眺めた事はないんや。。

2024年12月29日日曜日

12月28日-まどマギ ユニオンレア争奪戦

●TCG

土浦のまどマギユニオンレア争奪戦参加。

いきなりグリフォン出てきたのビビった。

試合の内容は以下の通り。
アルまど使用。

×アルまど 後攻
×アルまど・マミさん 後攻

一戦目はFinal引きすぎてため込むようなゲーム展開だったけど相手のアルまどの回数が上回ってリソース差で最後負け。

二戦目はアルまど0で無理だぜー。


さっくり終わったのでドロップ。
お土産買おうかと思ったけど自信が持てなくてやめました。。



そのままユニチケにも参加。
持ってたミリム使用。

○リー清 先行
○ほむまど 後攻
○GGO 先行
○SAOサバイバー 後攻

5000で蓋したり9エナミリムでぐちゃぐちゃにできたので勝てました。


現地でたまたま知り合いと会ったのでちょうど移転した別の知り合いのお店に挨拶がてら飲みへ。
2024年は知り合い増えて良かったです。

12月27日-ガーリックライスとアンリミテッドヴァーサス

●仕事

色々忘れたり電車が止まったりで踏んだり蹴ったり。


●ご飯

ステーキの残りでガーリックライスを作ってもらう。
滅茶苦茶美味かった。。


●TCG

よく行くお店の年内最後の営業だったので挨拶。

何故かアンリミテッドヴァーサスをする事になったので40分位やらせてもらう。
やっぱり良いゲームだったよな。

2024年12月27日金曜日

12月26日-仕事

●仕事

今の仕事を人にふることをちゃんとやった方が良い

12月25日-仕事とホロカ

●仕事

粛々と仕事。
静か過ぎて家に居ないと思われてた。



●TCG

ホロカが届く。
誘ってもらったので船長とぺこーらで遊んでみます。

12月24日- クリスマスイヴと肉

●仕事

トラブル多発。


●クリスマス

嫁さんの徳が高まり商店街の福引きで5000円のステーキ肉が当選。
仕事の終わりに引き取りに行ってました。

帰りに総菜を探すも売り切れてたのでスーパーで見繕って帰宅。

申し訳程度にツリー購入。


早速ステーキを焼いてもらう。
滅茶苦茶美味い。油が甘い。一枚で大分満腹感感が得られた。。

ケーキは嫁さんが取りに行ってくれてました。甘くて美味しい。

コイツ光るのかよ。とか突っ込まれながら過ごした日でした。

2024年12月24日火曜日

12月23日-仕事

●仕事

トラブルで出社。
これ年越す奴だ。

本筋じゃないプロジェクトも大詰め。
色々ご迷惑かけました。

12月22日-休みと仕事と散歩

●体調

出社が続いてて体力持ってかれてるので昼間まで寝る。


●仕事

本筋じゃないプロジェクトの資料まとめを起きてから夜まで行う。

来年は多分やらん。


●散歩

夜に近所を散歩。
嫁さんも仕事で21時過ぎても帰ってこなかったので、珍しくから好で食事。
唐揚げ美味い。

その後は星見ながら歩いたり、立ち飲み屋でちょっとだけ飲んだりして帰宅。
風呂入ったの確認した後に自分も風呂に入って1日終わり。

2024年12月21日土曜日

12月21日-まどかマギカ ユニオンレア争奪戦

●TCG

春日部にてユニオンアリーナ まどか☆マギカ ユニオンレア争奪戦に参加してきました。
写真の場所にはサトーココノカ堂でお馴染みだったイトーヨーカ堂が在ったんですが先日閉店。悲しい。


大会自体は純構築のアルティメットまどかで参加。
結論からいうとマミさん混ぜなくてもやれそう。


以下は結果。決勝で0事故したのが悔やまれる。
○アルまど・マミさん 先行
○赤魔法少女 後攻
○アルまど・マミさん 先行
×赤魔法少女(杏さや多め) 先行


一戦目、アクティブが多めに捲れてくれたのとspecialが多めに来たことで勝ち。


二戦目、0、1キャラ一杯でスタート。
中盤まで二子玉も1で5/2 アルティメットまどかで2回で耐久。
返しにスペシャル3発もらってこっちはspecialが1回のトリガーだけでちょっと諦めかける。
終盤にFinalとアルティメットまどかが集中した事と相手が我慢できずspecialを中盤に使い切ってたことでリソースが逆転して殴り勝ち。


三戦目、二戦目と同じような手札だったのでアグロプランでスタート。
二戦目と異なり4000は引けてたので素出しで数字ゲーをしかける。
相手のマミさんが3000だったりしたこともありレイドとアルまど以外にアタッカーが不足していたので、相手のアルまどにspecialを撃って素出しの4000で攻める。
相手のアルティメットまどかが出なくなった所でこっちもレイドしてリソース差をつけて最後はspecialを踏んだアルまどを使ってほむらのインパクトで勝ち。
ほむらインパクトで勝ち


四戦目、0事故。
数の暴力で負け。赤の構築内容が面白かったのでお話を聞いてました。


結果は二位。無事もらえました。

埼玉エリア予選のミラーの経験が活きた内容でした。過半数が黄色で3割位が赤。
紫が1人しか居ない環境でした。

デッキの動きは相手のアタックを受けきった所で返していくのがやっぱり強いですね。
マミさん入りよりは攻撃性能は落ちますがアルティメットまどかから出せる物の選択肢が多いのでアドリブし易いのも良い。
工夫して長く使っていきたいです。


●散歩

春日部では買い物できるような所が終わってたので大宮のルミネで買い物。

チョコでおなじみのリンツが入ってたので期間限定の味をお土産に購入。


石けんも切らしてたのでオーガニックなお店があったので探してみた。
店員さんに聞いてみてハーブのが良いんじゃないか?という話になったので色々嗅いでみたり。

バラ系はあまり好きじゃないのでラベンダーなど複数種類入ってる物を購入。
三種あるのでとりあえず右端のオリジナルから使おう。(匂いがほぼ無い)


●鞄

最近鞄の破損が続く。
肩掛けの金具がぶっ壊れたのでベルトだけ処分。

痩せて走れるようになってから鞄への負荷が増えたのかな。

12月20日-TCGメンバー忘年会

●仕事

ネットワーク絡みの障害の調査などしたり。
専門ではないのと影響範囲が滅茶苦茶デカそうなので専門部署の方々にエスカレーションする事に。
大変だ。


●忘年会

TCGのメンバーで
食べ放題はお店側の処理スピードを越えてたのであまり機能してなかった。
次は別の店にしよう。

手術した人、一回り下の若者など色んな人集まってくれて良かったです。
一人暮らしの時ほど会えてはいないですが集まってくれてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

2024年12月20日金曜日

12月19日-趣味と読書とニケ8宝

●仕事

日に日に違うトラブルが起きて優先順位が変わる。

合間に食べたダブルクリームたい焼き美味かったな。


●読書

ゲーセン少女と異文化交流 9巻
100話越えとアニメ化おめでとうございます。

リリーちゃんの吹き出しの英語がほぼ減ったのと、カタコト発言が無くなってきたから滅茶苦茶流暢に日本語喋るようになったのが分かる。


ドラゴン養ってください 3巻
割とバトルする漫画。
擬人化もしないので刺さる人も居ると思う。


●TCG

1~2年に1回恒例のヴァイスシュヴァルツのデッキが今回は二つ目。
しかもバーンダメージは多分初。大体作っても電源デッキ(リアニメイト)だったので。
一人回しした感じ上手くいけばソウル4~5で3点バーン6回飛ばしてリーサル。
目の保養にもなるし良いデッキかもしれない。

不要品の処分の見通しもついてきたので早いとこ買い取りに出そう。

2024年12月19日木曜日

12月18日-仕事

●仕事

出社が続きまくってるのが辛い。
本来なら昨日終わる話が長引く感じになったのがなんとも。


●散歩

仕事の終わりにゲームバーに少し寄って話す。
ゴルフの話になったんですが初心者はシュミレーションができるゴルフバーがオススメらしい。

ゴルフにもバーがあるのか。

12月17日-8枝とウェザエモン

●仕事

定時後に現場でミーティング。
師走師走。

●TCG

知り合いに会いに川口へ。
☆じゃなくてなぜ五亡星。


ウェザエモンデッキを使わせてもらってました。
結論から言うと入道雲連打が一番強い気がする。


あとヴァイスシュヴァルツ ニケの8チョイスデッキも試した。
連動の大活躍は中央かつリバースじゃ発動しないことを知る。書いといてくれよ。
助太刀をチャンと使おうと思いました

2024年12月18日水曜日

12月16日-仕事とエムル

●仕事

定時後に別プロジェクトのミーティング。
師走だ。


●ジム

体調崩してて行けてなかったので行ってこいやって事で一時間ほどジムへ。

マッサージチェア退かないマンがいた事以外は体動かせて良かった。


●TCG

ユニオンアリーナのエムルが大分強い。
一応予選後に対戦させてもらいましたが3000で止められるデッキか除去が無いデッキは辛そう。

●Grok

GrokでX のアイコンのリアル化して遊んでました。
人には犬、犬言われてましたがXはちゃんとマウンテンライオンで認識してくれてるんだな。

2024年12月16日月曜日

12月15日-ユニオンアリーナエリア予選 埼玉

●TCG

ユニオンアリーナ エリア予選 埼玉に参加してきました。

店舗予選を勝ち抜いてきた人達なのでどこかで見たことある人達だなあ。
って話を一緒に参加してた知り合いの方達としてました。


使用デッキは純正のアルティメットまどか。
GGOも検討しましたがアグロデッキに負けるのがなんか気にくわなかったので、無惨様デッキのように守りながら攻めることができるデッキを選択しました。


結果は以下の通り。
○電王 後攻
○マミさん入りミラー 後攻
×生徒会 後攻
×生徒会 先行
×マミさん入りミラー 後攻
×青鰤(一護・恋次・ルキア)先行 0事故


一戦目、先手で3点だけもらって泣きそう。
ただFinalとspecialが潤沢に来たのでレイド元のプラットフォーム退場+リムーブして耐久して勝ち。 


二戦目、相手のアルティメットが遅かったのもあり、チャンプブロックして打点を押さえつつマミさんをspecialで処理して勝ち。


三戦目、この辺りからアルティメットまどかが来なくなる。0事故スタート。隣の知り合いも0事故スタートで引く。
1ターンだけで事故は済んだもののspecialと低コスト帯を沢山引いたのでアグロせざる得ない状態に。
最後耐久すれば勝ちな所、ウメちゃんの3000以下アンブロでダメージ2通されて負け。


四戦目、後攻4ターン目にspecial3発もらうわラストターンまでアルティメットまどかが来ないわで、特に語る事無し。


五戦目、耐久自体はできてたんですが疲れで5/2アルまどの除外を忘れてたり、自分にだけspecialが一枚も来ずラストターンにぶっぱされて3点入れられて負け。
少しぶっきらぼうな対応をしてしまったのはすみませんでした。

六戦目、0事故で特に語るところ無し。


2-4という結果で終わりました。


使用したアルティメットまどかデッキの内容。
耐久できる形にしてみましたがやっぱりspecialがないと勝てないですね。
相手のアタッカーが切れても終盤に溜め込まれた除去を使われて負け。みたいなケースが一番困る。

4/1のさやかとほむらは素出しでも活躍してくれました。さやかはちゃんと打点を止めてくれるし、ほむらもちゃんとリーサル取ってくれました。

ミラーでやってみてわかりましたが良くも悪くもマミさんを入れた方がデッキ自体は掘りやすくなるのでまた検討してみたいと思います。(マミさんを入れるとリムーブ対象が減る)


参加賞で2024年参戦タイトルAPが貰えたので来年も2025AP が貰える程度には頑張ろうと思います。

とりあえず2024年のユニオンアリーナは一息ついた感じ。



●散策

終わった後は少しゆっくりしたかったのでカフェ入ったり家へのお土産探したりしてました。

プリンは評価高かったようなので調べて購入。

ぽんでは個人的にきになったので購入。明太子が美味しかった。


帰宅後にプリンも食す。

まろやかな甘さで美味しかったです。