2024年12月16日月曜日

12月15日-ユニオンアリーナエリア予選 埼玉

●TCG

ユニオンアリーナ エリア予選 埼玉に参加してきました。

店舗予選を勝ち抜いてきた人達なのでどこかで見たことある人達だなあ。
って話を一緒に参加してた知り合いの方達としてました。


使用デッキは純正のアルティメットまどか。
GGOも検討しましたがアグロデッキに負けるのがなんか気にくわなかったので、無惨様デッキのように守りながら攻めることができるデッキを選択しました。


結果は以下の通り。
○電王 後攻
○マミさん入りミラー 後攻
×生徒会 後攻
×生徒会 先行
×マミさん入りミラー 後攻
×青鰤(一護・恋次・ルキア)先行 0事故


一戦目、先手で3点だけもらって泣きそう。
ただFinalとspecialが潤沢に来たのでレイド元のプラットフォーム退場+リムーブして耐久して勝ち。 


二戦目、相手のアルティメットが遅かったのもあり、チャンプブロックして打点を押さえつつマミさんをspecialで処理して勝ち。


三戦目、この辺りからアルティメットまどかが来なくなる。0事故スタート。隣の知り合いも0事故スタートで引く。
1ターンだけで事故は済んだもののspecialと低コスト帯を沢山引いたのでアグロせざる得ない状態に。
最後耐久すれば勝ちな所、ウメちゃんの3000以下アンブロでダメージ2通されて負け。


四戦目、後攻4ターン目にspecial3発もらうわラストターンまでアルティメットまどかが来ないわで、特に語る事無し。


五戦目、耐久自体はできてたんですが疲れで5/2アルまどの除外を忘れてたり、自分にだけspecialが一枚も来ずラストターンにぶっぱされて3点入れられて負け。
少しぶっきらぼうな対応をしてしまったのはすみませんでした。

六戦目、0事故で特に語るところ無し。


2-4という結果で終わりました。


使用したアルティメットまどかデッキの内容。
耐久できる形にしてみましたがやっぱりspecialがないと勝てないですね。
相手のアタッカーが切れても終盤に溜め込まれた除去を使われて負け。みたいなケースが一番困る。

4/1のさやかとほむらは素出しでも活躍してくれました。さやかはちゃんと打点を止めてくれるし、ほむらもちゃんとリーサル取ってくれました。

ミラーでやってみてわかりましたが良くも悪くもマミさんを入れた方がデッキ自体は掘りやすくなるのでまた検討してみたいと思います。(マミさんを入れるとリムーブ対象が減る)


参加賞で2024年参戦タイトルAPが貰えたので来年も2025AP が貰える程度には頑張ろうと思います。

とりあえず2024年のユニオンアリーナは一息ついた感じ。



●散策

終わった後は少しゆっくりしたかったのでカフェ入ったり家へのお土産探したりしてました。

プリンは評価高かったようなので調べて購入。

ぽんでは個人的にきになったので購入。明太子が美味しかった。


帰宅後にプリンも食す。

まろやかな甘さで美味しかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿