2025年10月30日木曜日

10月29日-散歩

●運動

今日までに目処をつける仕事があったので夜遅くまで仕事。

運動タイミングを逃したので40分ほど外を散歩したり。


深夜にケンカしてる猫が居たので止めてました。

突っ込んだだけだけど。



●服装

部屋着で半袖ハーパンで居たので長袖着ろコラ言われたので着替える。

昨年捨てろ言われてあまり長袖が残ってないので買わないと。

2025年10月29日水曜日

10月28日-仕事と鈴木杯

●仕事

11月めちゃ忙しくなるのが決まった。

月の最初にやろう。



●TCG

週末のユニオンアリーナのチーム戦のポイントの連絡をラインで行う。

とりあえず使えるデッキがめちゃ増えたのでありがたい。

2025年10月28日火曜日

10月27日-運動

●運動

とりま2日に1回ジムやら運動するサイクルができつつある。

腹筋を120→150、他のトレーニングも1.2倍位にするのが目標。



●買い物

雨でファブリーズが大量消費されてたので買い足し。

小さい事に気づけるようになりたい。

2025年10月27日月曜日

10月26日-ユニオンアリーナ まいな~杯

●TCG

ユニオンアリーナのまいな~杯に知り合いと参加してきました。

私は🟢怪獣8号使用。知り合いは🔵ガメラ(ギャオス)を使用しましたり


以下はマッチングの内容になります。

予選

○🟡WB(獅子頭連) 後

○🟣銀魂(春雨) 先

×🔴まどマギ(5人)後


決勝トーナメント

○🔵SHY(ヒーロー)先

×🔴まどマギ(5人)後

○🟣キン肉マン(完璧超人)先

 

🟡WB(獅子頭連) 後

4エナカフカで展開して打点を抑えた後、相手側がレイドが二枚位しか来ず、6エナ8号で除去したり8エナ8号で押し込んで勝ち。


🟣銀魂(春雨) 先

松下村塾でアグロされるのはなんとなくわかってたのでレノ、ミナ3体で3ターン目に立てて蓋。

返しにステップでエナ確保して除去したり、レイド高杉に8エナ怪獣8号を3回ぶつけて勝ち。


🔴まどマギ(5人)後

相手側の下ぶれが刺さりすぎて先行3ターン目に全員フロントに上がってきて3点取られた次のターンに盾スペシャルと除去で押し込まれて負け。



決勝トーナメントは4位通過。

🔵SHY(ヒーロー)先

3ターン目にFinal絡めてダメ2スピリッツ展開されるも6エナとspecialで除去。

以降は前に出てきたキャラクターを8エナ8号でマウント取って勝ち。

3エナスピリッツでリソース増やされなかったのが大きい。


🔴まどマギ(5人)後

予選のリベンジ。1ターン目から蓋して殴るも赤color踏んで次のターン3体滑り込んできて同じような展開になって負け。

6エナは除去せず素出しのが良かったかもしれない。


🟣キン肉マン(完璧超人)先

三位決定戦。除去と押し込みでネメシスだけにしてフィールドのテキストを使わせないようにしつつ、ストロング・ザ・武道をなるべく出させないようにして勝ち。



3位で終われました。ありがとうございます。


参加者の分布はこちらから引用させて頂きました。

個人的に思ってたよりバラけて意外でした。

緑怪獣8号自分だけやったんやな。

ウィンブレと悪魔ほむら多いと思ってました。



使用した怪獣8号のデッキ内容はこんな感じ。




デッキを選択する上で以下の事を考えてました。
  • 除去がある(12枚)
  • APを踏み倒す何かがある(4エナカフカ)
  • ドローができる(3・4エナカフカ)
  • 残りライフ1の時に引けば勝てるカードがある(6エナ8号)
また4000で殴れる3000の採用はトリガーを優先して抜きました。
ステップも活躍したし良かったと思います。



そんな感じで以下は余談ですが選ばなかったデッキ達になります。

悪魔ほむら

大体なんでもできて強いと思ったんですが途中にインパクトが無いので点が止まりそうだなってなったのと、悪魔ほむらのレイドテキストでエナジー管理ミスしそうと思ったためやめました。


旅狼

ほぼ学園アイドルマスターの信号機と同じ事ができる良いデッキだと思うんですが、除去がないのと詰め手段がサンラクに集中してたので使用を見送り。

赤魔法少女

除去もありドローもありキャラ展開もできる良いデッキだと思いましたが、キャラクターの種類を揃える必要があったので見送り。
優勝は赤魔法少女でしたが。


他にも完璧超人や悪魔超人も検討しましたが挙げたデッキより癖が強いのでやめました。


普段使わないデッキが使えて楽しかったですし、当日の朝に「全集中の呼吸あります?」みたいなやりとりも面白かったのでまた開催して頂きたいです。


開催および運営してくださってありがとうございました。


●読書

剥かせて竜ヶ崎さん 6巻
5巻から大分間が空いた待望の大学生編。
わりと乳首券が発動してるのが面白い。
二人とも幸せになってほしい。

2025年10月26日日曜日

10月25日-おにぎりと高尾山

●買い物

食べてしまったたい焼きのお詫びを早朝から買いに行く。


そこそこ歩いて十条の蒲田屋さんへ。

種類が多い。朝なのに人が代わる代わるやってくる。


朝飯代わりにちりめん味噌焼きおにぎり食べてました。美味い。

食べてしまったたい焼きも購入。

日本一厚いたい焼き。


おにぎりは午後に山でも食べる予定。


●登山

午後はひとり高尾山へ。

初高尾山になります。
もっと山に登れみたいな話になったのと初心者向けという事で登ってみました。雨でしたけど。


少し歩いてケーブルカー、リフト乗り場へ。

ここからスタートなんですが山道っぽい6号は封鎖されてるようなので舗装されてる1号で登っていく。


雨だからか人もそんなに居ないので静かでした。

途中霧がどんどん濃くなって何も見えなくなってた。

半分を過ぎた位で文明を感じる建物が沢山出てくる。

イベントやってたみたいで地元のビールが飲めたようです。
遠足みたくなる。って聞いてたけどそういう事か。


さる園はスルー。


途中沢山縁起物を目にする。

薬王院もお参りしつつ

30分位歩き

山頂へ。
3回位休憩を挟んで90分位だったのでガイドに書いてあった予定時間で登れたと思う。

奥まで行ってみる。

何もみえねえ。

晴れてたら遠くまで見れたようですが残念。


せっかくなので山頂のお店でビールとキノコ汁飲んでぼけーっとました。
あとは知り合いのゲームの予選結果なんか見たりしてました。


お酒も入ってるのでゆっくり帰る。
せっかくなので限定のかりんとう、お守りを購入しました。

しかし帰りも何も見えない。

日がギリギリ落ちた位に下山。

記念に自然薯そば食べて帰りました。

周辺のお店は5時には大体閉まるようなので開いてるお店を少し見て回って今回は帰りました。

晴れてる日に改めて登ってみたいですね。



●買い物

先週行われていた閃乱カグラの最後イベントでお願いした物を受取に行ってました。
マジでありがとう。。

耳に残る曲が多かったのでサウンドトラックだけ欲しかったんですよね。

2025年10月25日土曜日

10月24日-運動

●仕事

ちゃんと設計しないといけない作業や。



●運動

増やした運動量に少し慣れてきた。

具体的には重り5kg+、腹筋120回。

運動に行く日もルーティン化できてきたので続けていこう。

2025年10月24日金曜日

10月23日-仕事と肉

●仕事

資料に手が回らないのは人に迷惑かけやすくなるから良くない。



●TCG

夜遅くなのとお肉が貰えるユニオンアリーナの大会に参加。

店舗予選を抜けたデッキは使えないので緑転スラのミリム使用。


以下マッチング。

○獅子頭連 先行

○赤エヴァ(ノートリ)後攻

○紫ホムンクルス(父、エンヴィー抜き)先行

×赤物語(戦場ヶ原・神原)先行



一戦目、相手のトリガーが振るわなかったのと8ミリムでオリオン座破壊したりレイドを全部9ミリムで処理してたので数的有利で殴って勝ち。



二戦目、先行3ターン目にアスカ2体乗られて展開されて4面パンチされそうになるも盾special、返しの9ミリムで押し返しす。

9ミリムが多く引けてたのでキャラを前に出しながら「おいしいのだ」でレイドして数的有利を作って勝ち。

インパクトがある構築だったら負けてた。



三戦目、一気に展開されなかった以外は二戦目と同じ展開。

大総統とグラトニーを全部9ミリムで処理出来てたのが大きい。



最終戦、レイド1枚しか通過せずアグロしたらレイド戦場ヶ原に滅茶苦茶焼かれて数的有利とインパクトで攻められて負け。

トリガーでリソース増えなかったのもキツかった。


優勝は知り合いの赤物語とまどマギでした。

シャフト環境かな。


エナが無いパターンよりレイド引けない時とが負けてる気がするので手札内容改善できる構築にしてみるかな。

ミリムは使ってて楽しいのでパワー的に許される環境の時は使ってこう。


夜遅くに開催してくれるのは助かります。

2025年10月23日木曜日

10月22日-運動

●運動

雨降ってたのと郵便局にクレカ取りに行ったりとかで散歩メイン。

1時間ほど歩いてました。

散歩は気持ちが前向きになるので好き。

2025年10月22日水曜日

10月21日-仕事

●仕事

増えてる。



●TCG

デュエマのヨビニオンマルルが再録されてたことに気づく。

知らんかった。。


知り合いと偶に遊ぶ位なので最新の情報は追いかけてないから気づけなかった。

2025年10月21日火曜日

10月20日-運動とブレスレット

●運動

とりあえず腹筋120回が苦にならなくなってきた。

回数こなしていこう。



●アクセサリ

ゴムが切れたブレスレットですがナイロンワイヤーとカニカン(フック)で直してみました。

取り外しは面倒になりましたがブチっと切れそうな感じは無くなったので普段使いしてこうと思います。

2025年10月20日月曜日

10月19日-長野2

●旅行

起床後に外へ。

霧が凄い。

一度ホテルに帰った後、「風呂からも見えるよ。」と言われて風呂に行っても見えない。

朝食は山を見ながら珈琲飲んでました。

朝食後も少し外へ。

少し晴れてきて雲海が見えたりし始める。凄い。

チェックアウト後はお昼にラーメン食べたり

お土産探したり

街中歩いたり


どぶろく飲んだりしてました。

お城の周辺はめっちゃ外国の方が居ました。ヨーロッパの人が多そう。

最後はスーパーのツルヤに寄って帰宅。
ツルヤが一番凄かったかもしれません。