●仕事
進捗が良くないというか自分の動きが良くない。
仕事への取り組み方が良くない。
●実家
昼間にボイラーが壊れたという連絡をもらう。
とりあえず帰って見てみる事に。
出社の必要がない状態だったので自宅。
集中しづらい。
少量の洗濯物を洗濯機の中に入れたままにしていて失敗。
寝落ちして忘れてた。。
シノビマスターが明日でオフライン版へ移行するということでコラボカードと何故かビジュアルアート集に無かった(エッチ過ぎた?)カードのスクショを取ってました。
これで閃乱カグラの展開がほぼ終わってしまうのは悲しい。シリーズとしても15年なので大往生といえば大往生なんですが。
TCGフェスでアンリミテッドヴァーサスの大会やらんかな。
お弁当のおかず作り。
バラ肉を多めに買ってるのとアスパラ好きなのでアスパラ巻き。
色々進むようになって良かった。
TABETEの受取ついでに気になるお店を見つける。
ちょっと滞ってたので注意が。
気を引き締めて取り組み直したい。
コンビニでフリーレンのグッズを見かける。
風邪も落ち着いたので布団など洗濯。
曇りなので乾きづらい。
散歩ついでに夕飯の買い物。
今回はレシピを見ながら鳥胸肉のガーリック炒めを作る。
ロルカナはマジでやる機会がない状態になっているので知り合いとロルカナをリモートで二戦ほど行う。
歌使い回せるアースラが入ったエメラルドアメジストとやらせてもらってました。
手持ちの現状だとアンバースティールが一番やれそう。
対戦後は世間話してました。
GP落選したのでホントに目指すものがないのが残念。
ゲームは面白いのに。
胃カメラの結果を聞きに行くが「わかりません」ということで拡大内視鏡がある所へ行く事に。
憂鬱だ。
体調も悪かったので帰宅後にすぐ就寝。
帰宅前にお土産買ってこうと思い会話のネタで出るたこ焼き屋でモダン焼きを購入。
作業中に脆弱性が見つかって色々やり直し。
しゃーなし。
鳥チャーシューを作るための材料のついでにイワシのオイル煮購入。
パスタと混ぜて食べる予定。胃カメラの結果を聞きに行く予定が曖昧だったので問い合わせ。
朝からは面倒なので予定日の変更と午後から行くように変更。
ロルカナのグランプリ落選。
1024枠埋まったのか。。
複垢クソ野郎とかじゃなくて本当に埋まったなら良いことだと思う。(受かってから支払いだからやろうと思えばやる人おるのでは)
色々未読が溜まってた。
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 7巻
午前中に片付けと洗濯物取込など終えた後に、午後に少しだけ外出してユニチケ参加。
悪魔超人デッキ使用。
○シェリル 後攻
○喫茶・オルテギア 先行
○ランスロット 後攻
一戦目、4500シェリルがバッファローマンで触れなくて泣きそうになるも手札に集まったお陰で横をバウンスして悪魔将軍のインパクトで勝ち。
二戦目、相手がキープした手札に3エナ作るカードが抜けたらしく1ターン展開が遅れたお陰で悪魔将軍で展開。
ラズベリーやアッシュを狙い撃ち・バウンスで処理して殴りきって勝ち。
三戦目、相手が1ターン目に0事故でスタート。
展開が遅れた盤面に合わせてバウンスとspecialでゲームを遅らせて一方的に殴りきって勝ち。
今日使った構築。
豚バラブロック使ってみたかったのでにんじんと白菜で煮込み作ってみました。
三戦目、レイドが1枚だけだったのでダメージレースで負け。
帰宅後に食事と洗濯。
午後からやっと晴れてくれたので洗濯機を回す。
分けてもらってた良いうどんで釜玉うどんを作って食べる。
そこそこ進んで良い日でした。
雨が増えてきて洗濯物が干しづらい。
どうしたもんか。
ユニオンアリーナ、キン肉マン発売。
お安めな悪魔超人、完璧超人組む予定です。
近所で遅くまで営業してる別なラーメン屋発見。
チャーシュー味噌ラーメン頼みましたが懐かしい味がして美味しかった。細かい仕事の処理の仕方を変えないとずっと忙しい。
炒め物作りたかったのでバラ肉、ふりかけなど購入。
たらこの「あかり」は美味そう。
昼にオイルサーディンでパスタを作ったんですが美味しかったので缶詰めも常備したい。
ユニチケ参加。
ユニチケも来るので戸愚呂使用。
×アルト・ランカ・シェリル 後攻
○エルリック兄弟 後攻
○ブリッグズ 後攻
一戦目、初回color、specialを踏むわ6枚引いて2玉引けないわで散々でしたが、最悪2枚目兄貴退場させればレイド戸愚呂出せる事に気づいたので良かった。
二戦目、兄弟の展開力で令和のユニアリを体感してましたがspecial以外に除去が無くタイミング良くレイド戸愚呂を維持できたので3点のプレッシャーをかけて勝ち。
三戦目、相手側がこっちのテキストを知らなかったのもあって2000以下を一気に除去して3点、4点入れて勝ち。
久しぶりに使いましたが玩具としては楽しいデッキだと思います。
Finalの名前発するの楽しい。
デッキの内容はこんな感じ。
家だとやりづらい作業がやっぱり多い。
片付けし易い配置に週末しよう。
閃乱カグラシノビマスターサービス終了ということでオフライン版に切り替える為に久しぶりに起動。
前々から嫁さんにTABETEという廃棄予定の商品の購入アプリやってや言われてたのでやってみました。
仕事の休憩時に徒歩3分位の場所で発見したのでアプリから購入連絡をしてお店に向かう。
毎日使ってたら外食と変わらんので週一位で使ってみようと思います。(買ったのは冷凍したりしてる)
充電器ない?という話になったのでミニ四駆で使ってた充電器をリビングに置く。
ユニフェス2025東京に参加してきました。
結果から話すと
以下対戦内容。
○モダニア・カウンターズ 先行
○モダニア・カウンターズ 先行
×モダニア・カウンターズ 後攻 0事故
○モダニア・カウンターズ 後攻 1事故(キープ)
○モダニア・カウンターズ 後攻 1事故
×モダニア・カウンターズ 後攻
最終戦見渡しても黄色しか見あたらなかったのが驚き。(午後は紫ばっかり踏んだ)
最終戦はなぜか全勝者とマッチングしたのでお互いなんとも言えない感じに。
0沢山引いてしまったのでステップドレイクで3点もぎ取りましたが、special踏んだ後に前回のようにモダニアから記憶手裏剣されて負け。
今回の使用デッキの内容は以下の通り。