2025年10月18日土曜日

10月17日-運動

●仕事

増える。



●運動

1時間ちょい運動。

帰宅後に買ってきてもらってたハンバーグを食べる。

美味しかったです。



●アニメ

レイアースリメイクだそうで楽しみ。

2025年10月17日金曜日

10月16日-仕事

●仕事

少し進む。



●TCG

ユニオンアリーナのマイナー杯やポイント制大会で使用するデッキを調べたり。

久しぶりに色々使えるの楽しみ。

2025年10月16日木曜日

10月15日-仕事

●仕事

滞ってるのでやらんと。



●ご飯

嫁さんが買ってきたたい焼きを元から2つ在ったと勘違いして現場へ持っていく。

次は持っていかないように気をつけよう。

2025年10月15日水曜日

10月14日-運動と読書

●運動

運動量を増やす。

今更ながら音楽聴いたり調べ物したり、何かしながら運動するのが有意義だと思った。



●読書

死亡フラグに気をつけろ!

ジャンプ+のサチ録の人の漫画。
サチ録でちょいちょい出てきた外国人やムチッとした女性がいっぱい出てくる映画ネタの漫画でした。

サチ録は抑えてたんやな。次回作お待ちしてます。


江戸前エルフ 12巻
いつもの如く緩い内容の漫画。
次回は着ぐるみ着て色々やるっぽいので楽しみ。

祖父は最後まで出てこないんですかね。

2025年10月14日火曜日

10月13日-サロンドパルファン2025と万博

●買い物

昼間ゆっくりした後に教えてもらってたサロンドパルファンへ行ってみる。
会場は新宿伊勢丹の6Fでした。


「香水のコミケみたいなもんだよ」って聞いてたんですが確かにめっちゃメーカーが来てて凄かった。

基本的に会話が発生しまくるのと詳しくないのでコソコソサンプル嗅いだり展示みたりしてました。

女性が多いかと思いきや男性も結構多かったです。


一応の目的としてはエラムというメーカーの「朝刊」という香水を買いに来たこと。


以前高輪で嗅いで体に着けても良かったので購入してみました。

容器も凝ってて良い。
年度に一つ買う位のペースなので大切に使っていこう。


展示が終わった後はせっかくなので伊勢丹の中を見て回る。
贈り物する時なんかにまた来よう。


●万博

今日終わるというのにバーチャル万博を寝る前にインストール。

10分程度会場内を走ってました。
もう少し早く気づいてれば良かったかもしれない。

次日本でやるとしたら還暦迎えてそう。
何にせよ楽しませてくれてありがとうございました。

2025年10月13日月曜日

10月12日-修繕とお土産

●体調

調子も良かったので朝運動。


商店街寄り道しながら帰宅後は作ってくれてた味噌汁や魚焼いて食べてました。

味噌汁も鯖も水菜も全部美味い。


●買い物
ブレスレット修繕のためのパーツを浅草橋にて探す。

ウエストファイブさん。
ゴム紐の種類について教えてもらってました。


Beads&Parts東京浅草橋店さん
テグスを使った修繕について教えてもらってました。
あと金属で留める方法。


最後の貴和製作所の方がワイヤーで直す方法も聞くことができました。
前述の金属留めも必要らしい。

とりあえず全部話を聞きながら必要な物は買わせてもらったので試してみよう。


最後にmont-bellでウインドブレーカー購入。
サイズMでいいんでない。言われてましたが丈がなんかおかしかったのでLにしました。


●お土産

関西のお土産を友達、お店に渡す。

酒飲むタイプではないのでコメダで話たり。

だらっとダベれるのは良いですね。

2025年10月12日日曜日

10月11日-修繕と鶏肉と映画チェンソーマン

●修繕

昨日のゴムでブレスレットを修理してみるも耐久性が足りず二回位ほどく。

浅草橋のお店に相談してみよう。


●飯

鶏肉のふっくらする焼き方を聞いたので試してみる。

たまねぎドレッシングで漬けた後、皮から10分弱火、裏返して5分フライパンで炒めて完成。
ソースは焼いた後の汁と酒で作成。ふわふわプリプリで確かに美味しかった。裏返した後はもう少し炒めても良かったかもしれない。


●映画

運動した後の時間位が絶妙だったのでチェンソーマンの映画を観に行く。
急いでたからめっちゃ傾きまくってる。

上田麗奈パワー全開のねっとり映画で面白かったです。
ネットミームでも使われてる「マキマさん助けて」も聴けて良かった。

原作の展開忘れてたのもあってめっちゃ動く爆弾の悪魔どうやって倒すんだよ!?って感じで観てました。
この超火力と再生能力ならヒロアカでもやってけるよ。

二部でもなんとかしてレゼ再登場してもらいたい。

ユニアリのデッキ組みたくなったな。

2025年10月11日土曜日

10月10日-研修と修繕

●仕事

仕事で倫理、コンプライアンス、機密情報の研修3つを一気にやることに期限短い奴が急に降ってくるの困る。



●買い物

運動のついでにブレスレット修繕用のゴム購入。

明日試してみよう。

2025年10月10日金曜日

10月9日-復帰

●仕事

出社。色々連絡が来てたので対応。



●飯

おやつにカロリー高そうなパンを食べる。

美味しかったけどデニッシュ部分だけで良かったかな。

2025年10月9日木曜日

10月8日-京都

●京都

朝に周り方など色々話す。

自転車で巡る事になりました。


朝食はうどん。トッピングの煮干しが美味しかったのでもう少し入れれば良かった。



最初に清水寺。
込んでるよって話になったんですが10年以上行ってないので久しぶりに行きたくなったので。

景色がほんと良い。


修学旅行生や小学生も沢山居ました。
記憶より人が沢山居て、惨敗するにも行列ができてました。

途中バッタとトカゲと戯れたり。

次は出町の大福を買いに行く。近くの金平糖も買いに行ったんですが休みでした。

買った大福は川を見ながら食べる。

美味い。

しばらくは川沿いを走る。


そして街中の方に戻り香水屋さんへ。

種類が沢山あって2時間位見てました。

真ん中のサフランの香水が良い匂いでした。


夕飯は老舗の水炊きを食べる。


これもめっちゃ美味しかったです。


最後はぞうすい。

予約で利用したサービスがクソ過ぎたのでこれからは電話します。


最後に残った時間でお土産探し。

阿闍梨餅食べたことなかったので購入してました。
京都駅の売店は売り切れてたのでセーフ。

新幹線は酒飲んだ後爆睡してました。
今回大分駆け足気味だったので次に行くときは余裕を持って行きたいですね。

2025年10月8日水曜日

10月7日-大阪万博 2025

 ●万博

早朝から夢洲の大阪万博会場へ。


11時入場チケットですが8時頃から並んで2時間位並んで入れました。
理由は不明ですが30分位予定より早く入れて良かった。


入場。入った時点では人はまばら。

普段見ないような展示があるのは良いですね。

特徴的な大屋根リングを越えると各国のパビリオンが見え始めました。



事前予約は全て落選だったので会場を周りながら興味がある場所と入れそうな場所を探してみる。

ミストすごかった。


ここは外観だけ。

UAE(アラブ)パビリオン。
良い匂いがしましたが香水の取扱いは無し。

引き続きネパール。
ショップでネックレスなどアクセサリー見てました。



お昼はポーランドパビリオンで食事。
フルーツコンポートと

郷土料理食べてました。普通に美味しかったです。
餃子ぽいやつが好みの味でした。


途中見つけたミャクミャクさまのぬいぐるみも可愛かった(購入)


オマーンパビリオンは並びながらアイス食べてました。

バラが入ってて美味しかった。

展示も良かった。


コーヒーを飲んだ後は離脱。


ここで一瞬別れてガンダムを見に行く。

やっぱりええな。。

同じポーズで写真撮影してる人が多かったです。


その後一番行きたかったらしいチュニジアパビリオンに並んで入館。


職人さんがブレスレット作ったりしてました。


ジャスミンのカーテンが綺麗でした。


最後は大屋根リングに登る。
凄い眺めが良かったです。

にしても沢山人が居るなぁ。


私は特に何も買ってなかったので最後の最後に気になってたブレスレットを買いに行きました。


ちなみに次の日の朝にゴムは切れました。直さねば。


夜はそれぞれ予定があったので少し早めに撤収。
早めに行くべきだったかもしれませんが私個人としては楽しかったです。



●親戚

夜は親戚宅へ。


母のことやら色々話してました。
猫ちゃんが可愛かったです。