2024年6月7日金曜日

6月6日-とんかつとユニチケ

●食事

ユニチケ参加のために知り合いと巣鴨へ。
大会前に気になってたとんかつ屋さんで食事。

せがれ盛りが気になってたんですよねー

いざ注文になったらせがれ盛りはランチ限定、味噌カツも生姜焼きも終了。

期待せずにバラカツ頼んでみたら滅茶苦茶美味しくて驚いた。

正直この後のユニチケはとんかつに上書きされてたので集中できなかった。

2024年6月6日木曜日

6月5日-抜糸と映画とセンサ

●体調

抜糸しに病院へ。とりあえず良性腫瘍だったようで良かった。

帰りに普段使ってる香水の容量大きめの奴を購入。

10mlだけど使って週一位だから1年はもつやろ。


●映画

マッドマックス フュリオサを観ました。

前作の前のエピソードなのでスッキリしないところはちょっとありましたが面白かったです。

フュリオサも色々あったんやなぁ。


ソリッドスネークに似てたジャックがアッサリしてたのが残念。

でもあの人が居たからマックスを信じられたんだろうな。

ディメンタスの最後がファンタジーだったのは語り部が喋ってたからなんやろな。


●電子工作

臭気センサのデプロイしてた。


ADRSZOD-臭気センサ拡張基板のインストール
https://github.com/bit-trade-one/RasPi-Zero-One-Series/tree/master/5th/ADRSZOD_Odd_Sensor

python3系のsmbusが必要になるのね。
https://torisky.com/importerror-no-module-named-smbus/

とりあえずラズパイ内でpython走らせて匂いを電圧に変換できるところまでは確認。

これらを収集する基盤作らねば。

2024年6月5日水曜日

6月4日-電子工作とか

●飯

飯の食べ方でちょっとケンカをする。
(マナーではなく優先順位)

言われればそうなんだけど、それができてない自分がもどかしい。

以前の食べ過ぎの時の記憶をいつまで引きずってんだ。


●電子工作

とりあえず臭気センサ到着。
ラズパイZeroに着けて使ってみます。

あと定時後に1時間半程度会社の人とミーティング。
今回は旗振り役なのでちゃんとやってこ。

2024年6月4日火曜日

6月3日-散髪

●散髪

少し長くなってたので散髪。

雨が酷かったので近所を散歩してました。

お土産に焼き鳥を買って帰宅。
雨が大人しくなった辺りで洗濯物干して寝ました。

静かな日だったな。

2024年6月3日月曜日

6月2日-散歩と読書

●散歩

夕方に麻布台ヒルズへ。
なんか展示してた。

香水は取扱いが多かったので自分もちょっと見てたり。

夜食べたイタリアンのナポリピザは美味かった。

食事しながら色々話してましたが好きな作品をプレゼンしろとのこと。

正直人に伝える程の熱量を持って作品見てない気がする。


●読書

永年雇用は可能でしょうか 4巻
割とあっさりくっ付いた。
次巻からは帰省編になるのね。
巻末について再開がどうこういってるから連載止まってるのか?

6月1日-ガメラリバース

●TCG

ユニオンアリーナの新弾の鬼滅の刃とガメラが発売したので緑ガメラがらみでデッキを作ってました。


知り合いとあうはなしもしてたので合流前に少し値段を確認したり。

知らんうちになんかすげー値段になっとっる。。
この値段になる前に買ったので大分抑えてデッキは組みましたが、果たしてこの値段相当の動きをするのか?
紫アンティーカつかったら子供が溶けて行ったので苦手なデッキは多いいんじゃないかな。

あと二子玉ガメラが陸のレイドガメラにほぼ貢献しないことがわかったのでデッキは組み直す事に。

こんな感じのデッキで遊んでましたが10ガメラ出すまでに大分ダメージもらってました。
7/2ガメラがらみ試してみるかー

2024年6月1日土曜日

5月31日-仕事と飯

●仕事

自分の事以外もちょっと意識しないといけない状況。

人種やら環境やらで色々変わるんなあ。
日本人が気にする所と外国の方が気にする所はやっぱり違うのは覚えておきたい。


●飯

ベーコン使ってーとの事だったのでリュウジさんのレシピに出てきたようなサラスパを作る。
ほぼ具無しだけど。

味はマヨネーズ、ケチャップ、からしで味付け。
自分はこの味は好きだけどジャンクな感じなので自分だけで食べる位が良さそうだな。

あと夜に焼いてもらったズッキーニが美味くて感動した。
季節の野菜って美味しい。