とりバト公認(カードキングダム川口)行ってきました。
本日は3名で総当たり。
使用デッキはフシギオロチデッキ。
結果
X プリチー回避・速攻
X G化特化
○プリチー回避・速攻
ピライさん。
開幕から速攻されて、4点まで持って行かれる。
オロチとイベント《一騎打ち》を使って除去などしてみるもダメージを与えられず
最後はふぶき姫とBコマ&Bジバにアタックされて負け。
X プリチー回避・速攻
X G化特化
○プリチー回避・速攻
ピライさん。
開幕から速攻されて、4点まで持って行かれる。
オロチとイベント《一騎打ち》を使って除去などしてみるもダメージを与えられず
最後はふぶき姫とBコマ&Bジバにアタックされて負け。
○G化グッドスタッフ・タッチレッドJデッキ
いつもの少年。
序盤はお互いノーダメのままゲームが進んでいくが、G化2体出てきたところで流れが変わる。
USAピョンベイダーモードとカブキロイド(金PR)が召喚。バトルフェイズが開始される。
まさかのコイントス12回成功+アタック2点で負けました。
バトル終了もそもそもブロックできないなら使えない。
今回はいつもの少年の全勝で大会終了。
全員1勝だったらみんなレシピ載せてもらうかーみたいな話ししてたら、おっさんたちはカモられた感じでした。
レシピも掲載してもらえたので改めて見てみるとG化が満載なので驚きでした。
(お店のTwitterアカウント参照)
総括
- オロチで除去するのは準備が必要。
- 速攻対策にいきつく
- コイントスはしゃーない
公認終了後は少年や親御さんたちと少し話したり。
黄金ブースターの話もしたりしましたがさすがに内容がアレなので、見つけても買う予定は無い模様。
ほんと今のプールの再録でいいからバスターズや汎用イベントカードを収録して欲しかった。
6月にはまたCSがあるようなので、もうそろそろ使うデッキの調整などはじめようかなと思ったり。
「競技性を重視」という話もしていたのでドレッドノートみたくチーム戦などやってみたいですね。
それととりバトの負けパターンやマナカーブをまとめてみようかみたいな話をしてたので何かしら記事を書いてみようと思います。MTGのモダンみたいな動きするし。
黄金ブースターの話もしたりしましたがさすがに内容がアレなので、見つけても買う予定は無い模様。
ほんと今のプールの再録でいいからバスターズや汎用イベントカードを収録して欲しかった。
6月にはまたCSがあるようなので、もうそろそろ使うデッキの調整などはじめようかなと思ったり。
「競技性を重視」という話もしていたのでドレッドノートみたくチーム戦などやってみたいですね。
それととりバトの負けパターンやマナカーブをまとめてみようかみたいな話をしてたので何かしら記事を書いてみようと思います。MTGのモダンみたいな動きするし。