●旅行
嫁さんと沖縄に行ってました。
初沖縄。朝早くて眠かったので映画とかを見ず滑走路のカメラ眺めてました。
沖縄到着後は昼食。
本番のソーキそばを頂く。
晴れた後はやちむん通りを歩く。
その後は散歩したり
美味い。
晴れた後はやちむん通りを歩く。
明日の予定で口論になりながらぶくぶく茶を頂く。
ほうじ茶好きなのでこれも美味かった。
その後は散歩したり
遊泳区域を泳いだり
アグー豚のじゃぶしゃぶ食べたりしてました。
野菜ともずくが美味かったです。
こんなに島野菜が美味いのか...って感動してました。
●二日目
予報で雨だったのと車を運転する事に合意が取れたので朝から美ら海水族館へ。
ETC無しだったのもあって片道80km位の下道を走りました。
実家でも片道10km弱だったので自分でもカーナビ無しでこの距離を運転できたことは自信になりました。
到着。
思ってたより人が居るし、施設もデカい。
巨大な水槽を見ながら食事を楽しみました。
途中嫁さんとはぐれたのは焦った。
夜はステーキ食べたりバーで飲んだり。
次の日滅茶苦茶腹下したので次からはウェルダンにする。●三日目
ケラマブルーを見に島へ。
海の透明度が凄い。
前述したように朝からお腹の調子が悪く、シュノーケリングツアーの参加が危ぶまれたんですがなんとか安定して参加できました。
お腹が安定して飲むビールは美味い。景色も良いし。
シュノーケリングはまた機会があればやってみたい。
GoProも持ってきたんですが水中でピント合わせるのが難しかったですね。
夕方は昨日のバーで教えてもらったブルワリーに行ったり首里城に行ってました。
途中で会った野良猫が可愛かった。
首里城は修復作業中でした。残念。
口論の元になった城跡。確かに壁しかねえ。
用事を済ませた後は地元の居酒屋へ。
ちょっとここでも口論したり。
それもあってお店の常連も交えて世間話とかしてました。
●最終日
帰りは空港でお土産を見て帰りました。社会人なりたての頃、大学の友達と沖縄に行く話があったんですが、そっから10年位スルーしてた場所に行けて良かったです。
東京に戻ってきても昼から酒飲んでました。
初沖縄楽しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿