2022年8月18日木曜日

8月17日-駄菓子屋と帰省

●自転車
若干隙間時間を使って自転車にのってました。

模型を取り扱ってる駄菓子屋に行ってみたら閉まってました。
昔たまたま入れたのはラッキーだったのか。。

とりあえずコジマに寄ってみた。

兄弟で走らせてるちびっ子なんかを見てほっこりしてました。

雨も降ったりしましたが無事に帰れて良かった。 


●帰省
修理が終わったタブレットなどを渡すために夕方以降は高速バスで帰省。
バスはまあほぼ人は居なかったです。

地元到着後は実家の近所が見たいと彼女から連絡が有ったので写真とか送ってました。


●ゲーム
FGOの周回中。メイヴで周回したのは初。


犬がいるイベントは当たり。


オタク中高生の集まりみたいな話は面白かったです。

2022年8月17日水曜日

8月16日-シャドウブレイカー塗装と機械組立とFGO

●模型
シャドウブレイカー塗装。
とりあえずガラス部分を青で塗ってマスキングしました。

ついでにトライダガーも塗装。小5の時のカラーにしようと思います。

その後はTwitterのタイムラインで赤熱してる感じって話になったので、サンシャインイエローで塗った後にクリアオレンジを吹きかける。

塗った後はファイアパターンのマスキングをしてガンメタルで塗装。
ここはもう少し冒険してみても良かったかもしれん。。


んでマスキングを取った後。
冒険するべき話は原作ぽい感じになったからですね。

とりあえず若干マスキングしくじった所は筆で塗っておきました。
コースアウトとかしたらまあ禿げるんだけど。

正面から見た画は良いですね。再販とかされないかな。。

引き続きセッティングの方もしていきます。


●工作機械
色々やってて後回しになると部品の事とが忘れそうなので組立てました。

リミットスイッチの取付。

緊急停止ボタンの取付。

モーター取付。

コントロールボードの取付。

人通り取付した後にコントロールボード側の配線を行って、オフラインコントローラでXYZ軸、それぞれステッピングモータが動くことを確認。

Gコードの方もぼちぼち組もうと思います。


●ゲーム
FGO、ずっと夏にしたかった黒幕を処した後、道満のエピローグが有ったので終わらす。


このコロンブス、何かと使い勝手良さそうですよね。


前にも言ったけとこのスカサハ、おっぱいデカすぎやろ。


個人的に徐福の出番もあって良かったです。

ぐっ様との絡みが無かったのは項羽と過ごしてそうだから空気読んでたのだろうか。
マシュと絡んでても良かったんだよ。。

2022年8月16日火曜日

8月15日-スーパーに買い物とシャドウブレイカー洗浄

●買い物
近所のスーパー兼家電量販店に買い物へ。
必需品を大体買った後に玩具コーナーを見に行く。
エクリプスガンダム初めて実物見たわ。
もうバンダイは30MMも少なくなってきましたね。入れてないのが正解ぽい。

そして朝からレッツ&ゴーの記事を見てたら大神マリナの事を思い出してちょっと購入。

フェニックススティンガーしたい気もしますが保留。
多分大神マリナ自体の何かの方が作りたい。


●模型
昨日のシャドウブレイカーで使うためのシャーシが届く。

色々載せ替えてみましたがオレンジですかね。


黒はXXシャーシが無かったので強化Xシャーシです。

CNCの置き場の都合、台所に超音波洗浄機移動。
水場が近いので作業しやすいです。
そして大分綺麗になった。左側が洗浄後、右側が洗浄前。


この後は色塗っていきます。


●ゲーム
FGOプレイ中。今回のイベントの黒幕が出てきた所。

サバフェスは毎年やればいいんじゃないですかね。

2022年8月15日月曜日

8月14日-シャドウブレイカーと工作機械とFGO

●模型
知り合いにシャドウブレイカーを譲ってもらいました。

子供のころに作って一度も走らせてなかったみたいで、そのまま放置して最近出てきたみたいです。

中身はXシャーシ。
私はMAXになった頃はほぼアニメを見てなかったのもあってXシャーシ見るのは初めてですね。

とりあえずベアリングとかなかったので入れてみるかーと分解。

シャフトが中心にこなかったので開けてみると組み合わせが違うギアが出てきました。
子供あるあるだとおもう。

とりあえずこの後は超音波洗浄機に入れちゃうので見納めになるマシンの写真を撮っておく。

ZMCを彷彿させるフォルムは良いですね。




黒は無かったですが強化XやXXは注文したのでB-MAX走れる位にはしようと思います。
経過は引き続きブログに書いていきます。


●工作機械
夏期休暇期間に動かしたかったのでCNC買いました。
Genmitsu 3020-PRO MAX CNCルーター。

金属の加工も想定してモーター固定部分も金属の奴にしました。
モーターも300Wなので入門用のキットの奴よりパワーありそうです。

マニュアルは全部英語ですが簡潔にまとめられてるので読めそう。

コントロールボードやケーブルとか。

割とコンパクトです


大分ごちゃごちゃしてきたのでプリンタは床に置こうかと思います。



●TCG
知り合いに頼まれてたプラスペーサーを渡しに近所の店に。
取り置きしてもらってたアモンリバース買うの忘れてたので購入しました。

Lyceeも持って来てたんですがビルディバイドの時間後に閉店なので多分このタイミングにはやれそうにない。

土曜日の公認くらいやなー


●ゲーム
FGO、伊吹童子欲しさに石をかき集める。
くろひーの強化クエスト、なぜ5回もあるのか。


とりあえず集めた石で引けました。良かった。。

しかし悠木碧どこから声だしてるんだ。。遠藤綾にしか聞こえない瞬間がある。

あとエリセ水着も4枚出ました。
こいつ水着じゃない方がスケベでは。

2022年8月14日日曜日

8月13日-メアリーとモンハンとFGOとウマ娘

●台風
特に昨日傘が壊れた以外被害はなし。
外に出るのもなんなので片付けとゲームしてました。


●読書
画像は乗せられないですが、FGOの頼光の人の同人誌(RAITAさん)の持ってなかった奴が届きました。

C100はFGOの4冊目だけだった気がするから届くのが楽しみです。


●モンハン
友人と希少種夫婦とナルハタを討伐。


お馴染みの柱が回るアスレチックスコースで煙忘れて騒いでました。

しかし前回のマガイマガドもそうでしたけど乱入流行ってるのか。。

カッコイいいから良いんですけど。



●FGO
FGO、スカディおっぱいデカすぎでは。。


チビンチちゃんかわいい。

施設のLVは代替上げたので強化クエストとかで石をかき集め中です。



●ウマ娘
たまにやりたくなるので1回だけ育成。

チーム戦始まってたのでちょっとやる。

意外と短距離走れる奴が少なくて、手持ちは上記4人とハルウララ位でした。
3勝はできたので次のグループでちょっとだけ石もらえる位で着地かな。