●写真
カメラのテストも兼ねて歩きたかったので午後から散歩。
特に行く場所は決めてなかったので、先に来てた電車に乗るって考えてたら上りが来たので都心へ。
都心側へも特に行く場所を決めてなかったので漠然と王子の公園か上野で考えて、普段行かない上野にしました。
アメ横以外そこまでゴミゴミしてないので個人的には結構好きです。ヨドバシもあるし。
駅を降りた後は上野の公園を散歩してました。
最近は真女神転生5のダンジョンで来ましたね。池にゼウスが居ました。
とりあえず公園に入った後は池を目指しながら撮影。
Amazonポイントで買ったK&Fの可変減光フィルタを試したかったんですよね。取手が付いてるので慣れたら初期位置に戻すのが凄い楽だったので思ってたより使い易かったです。
今度から昼間はこれつけてよう。
池の方に行ってみると鳥が沢山居ました。
餌が貰えるからか、隣に動物公園が有るからか下手な地方の公園より種類も数も居ました。
中でもユリカモメめっちゃ撮影してました。
カモメだけではなく鴨とか渡り鳥も居ました。
夕方前だったので食べる物を探してた感じですね。
道も歩きやすくて良かった。ただ池に浮いてるので人が歩くと揺れる都合、三脚は使えなさそう。

凄い人慣れした個体もいました。
夕方前位まで居ましたが来て良かった。
戻る途中に野良猫に遭遇。確かにこの日は寒かったね。
ちょっと1人旅行とかしたいと思いました。
●模型
以前久しぶりに走らせたミニ四駆がコースアウトしまくったのとボディのストッパーを紛失したことから、改めて一つミニ四駆を購入しました。
前後のタイヤのユニットが外れるMSシャーシは構造上気になってたんですよね。
で組み立ててみる。シールは貼らない派です。
後数合わせでReバース非公認に参加。
重桜使用
×ホロライブ(ココかなた)後攻
×ごちうさ 先行
一戦目、墓地スパークのみ発動。
二戦目は横が一枚も捲れず、相手にPA→全除去→回復を二回位やられて何も出来ず終わり。
正直自分の所為にすら出来ないゲーム展開だと感想戦も出来ないので勘弁してくれ。捲れるデッキを使えば?って事なんだろうけど。
始めやすく、取っつきやすいのも良いけど、自分のやったプレイングに自分でコメント出来ないゲームが続くのはちょっとキツい。
アズールレーンのデッキ自体は目の保養にはなるので手放したりはしないですが、おみくじやってる感覚になってきたので大会絡みは控えようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿