●仕事
職場復帰するにあたって面談。
とりあえず人の話がちゃんと聞けるようにはなってたのを確認できました。
医者にもいわれたように少しセーブしながら仕事の方を行ってく予定。
●模型
夜に取り置きしてた物を取りに行く。
新しいダストキャッチャーはエア調節機能も考えたけど
原因の切り分けするときに影響しそうなのでシンプルに軽い奴を選びました。
名前シール。モーターに貼る予定。
あと墨入れと光の話をしてました。
蛍光灯のみで撮影した以下の写真の胸のインテーク部分が
金属に見えたらしくなんもやってない事を説明してました。
以降は照明(カメラに接続する奴)の効果なんかを比較するために何枚かスマホで撮った物。
照明無し。
照明上から。
色温度変更点。
ちゃんと照明を気にしてプラモデルは撮影した事ないですが、片付けたらブース出して昨今してみるのも面白そうですね。
しばらく先ですがB-MAXの別のマシンのボディ合わせ。
ファイターマグナムをVZシャーシに載せてみようと考えてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿