2025年8月4日月曜日

8月3日-物語・るろ剣争奪戦と買い物・運動

 ●1日

昼間から買い物で外出。

トレッキングシューズ、足りてない物を購入予定。

夜は運動したりしてました。


●TCG

せっかく受かってたので物語の争奪戦に参加。
会場で知り合い4名と会う。

こよみヴァンプ使用。


以下マッチング。

×ファイヤーシスターズ 後攻

○ミラー 後攻

○ヴァルハラコンビ 先行

×戦場ヶ原・はちくじ 後攻


一戦目、7回殴られて死ぬ。御庭番衆も見習いなよ。


二戦目、相手にレイドを回収させない、キスショットを完成させない立ち回りで勝ち。


三戦目、トリガーと強制ブロックレイドが荒ぶりすぎて勝ち。

ダメ2インパクト1のトリガーで盾specialすみませんでした。


四戦目、対数は減らせてもキスショットが完成せず相手の4500ひたぎのせいで決定打を作れず逆にインパクトで点が止まらず負け。


●TCG2

るろ剣のキャンセル待ちが6だったので物語の後に向かってみるも


開催の15時には間に合わないとのこと。

走れば12km/h位出るのはわかってたので敢行。
徒歩が4km/hだから間に合うやろ理論。



結果、駅から5分で到着。成長を感じる走りだった。
こっちでも別の知り合いが4名居て驚く。
めっちゃ汗だくの奴が居てすみませんでした。


師匠・剣心(青)を使用。

連載当時は操殿の方が好きだったので多めです。


マッチングは以下の通り。

×紫剣心 先行

×赤剣心 後攻

○赤剣心 先行

○御庭番衆 後攻


一戦目、剣心レイド1回以外はエネ7が作れなくてなにもできず負け。


二戦目、一戦目と同じ感じ。


三戦目、二戦目よりは荒ぶる感じではなかったので、師匠二人、剣心二人のはじょう攻撃で4点持っていって勝ち。


四戦目、3ターン目に5点持ってかれるも師匠2体、剣心2体レイド、specialで4点もぎ取る。返しはspecialが無かったので師匠で受けて残り3点殴って勝ち。


改めてトリガーって大事だなって思いました。

師匠は使ってて面白いですが安定性の都合であんまり大会で使う感じじゃないなと思いました。



●買い物

本来の目的、登山に行くという事で争奪戦の前と後でトレッキングシューズを探してました。

昔履いてたのは穴が空いてたので捨てて買い直し。

色々試した結果コロンビアにしました。
サロモンも履き心地は良かったんですがお店の人に「スニーカーの延長」とのコメントを貰ったのでこっちにしました。
以前山を降りる際に足首をグキっとしたのでちゃんと固めの奴にしたかったんですよね。

あとお土産にヤオコーの厚焼き玉子焼き。
以前買ってきてもらった事があるんですがお寿司の玉子の肉厚版って感じで美味しかったです。



●運動

レッグプレスしても腰の痛みが大分緩和されてきた。
運動が習慣化できてきたのかな。

自転車も解禁したので常識的な時間で続けていきたい。
一人暮らしの時のノリで深夜に乗って大分怒られてたので。


●たこ焼き

嫁さんが仕事で忙しく「たこ焼き買ってきて」とのオーダー。
ジムに行く前に馴染みのたこ焼き屋にいってみたら併設されたゲーセンごと閉店してて悲しみ。

振り返る意味も込めて代わりにオリジン弁当のたこ焼き買って帰りました。

ゲーセン閉店したこともショックだ。
たまにレトロゲーやってたんだよな。アーセナルベースや最新の筐体ゲームもあったんだけど急な家主の方針転換は仕方ないのかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿