ラベル シャドウバースエボルブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャドウバースエボルブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月28日水曜日

12月27日-エボルブ公認とLyceeフリーと読書

●仕事
仕事納めでした。
但しこれ書いてる時に追加対応が合って仕事してます。

本当の仕事納めは28日からだ。


●TCG
参加できたので近所のエボルブ公認に参加。
童話ロイヤル使用。

×童話エルフ 先行
×ハンデスナイトメア 後攻
×ハンデスナイトメア 後攻
×ジャバウォック 後攻

とりあえずゲームっぽい琴ヶ浜できてるけど、リーサルがわかってないですね。
あとEPのルールを間違えていた。(先行のEPの有無)

最終戦ジャバウォックデッキは面白かったです。
ヒシアケボノが後半からずっと出てくるのは関心した。


●TCG2
HOOK2.0環境の宙と月使用。
手になじむ。

中型花はどうしようかね。
ミックスにすると限定構築ほど数値伸びないなこれ。


●読者
りぼんの縁結び
単巻。
中学デビューに失敗してスピリチュアル系女子に勘違いされた女子の話。
周りも特に茶化す感じの人もいなく大体勘違い+良い話で終わる。

主人公は味のある猫っぽい顔してるけど、髪下ろしたりするとイメージが変わるのも良かった。


イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎてる 2
今回は娘ちゃんより奥さん(右)にフォーカスがあたった話が多かった。
家族を箱推しするキャラクターが増えてる。

2022年12月23日金曜日

12月22日-エボルブフリーと読書

●仕事
突如降ってきた仕事をしたり。

はよ週末になって色々機器とが整頓したい。


●TCG
フリーでエボルブをプレイ。
童話ロイヤルとハンデスナイトメアを使用。

相手ナイトメアでしたが童話ロイヤルの方だとハンデスされても、後半サロメで大分大分捲れるので良い感じ。

ナイトメアミラーは遊んでなさが出て手札差つけられて負け。

ナイトメアはゴーストとか使えばいいのかね。


●読書
マタギガンナー2巻
登場人物が増えた2巻。話も大きくなってきたり。
主人公のお爺さんもヒロインにデレる訳でなく、近所の爺婆にデレはじめるのが良い。

この漫画柴犬がちょいちょい出てくるので好き。

2022年12月19日月曜日

シャドウバースエボルブ 童話ロイヤル ver 0.1

まだ4,5回位しか使ってない上に、ゲーム自体滅多にやらないんですが、気に入ったのでちょっと書き残しておく。

まあサロメ嬢が好きなのと「ですわー」言いたいだけです。


メインデッキ60
●フォロワー 40
メイドリーダー 2
歌劇姫・フェリア 3
刃ネズミ 2
赤ずきん・メイジー 3
ラプンツェル 3
フローラルフェンサー 3
不思議の探求者・アリス 3
兎耳の従者 3
レヴィオンセイバー・アルベール 2
若き鬼狩人・モモ 3
トウカイテイオー 2
ロイヤルセイバー・オーレリア 3
レオニダス 3
アレキサンダー 2
目指せお嬢様・サロメ(シンデレラ)3

●アミュレット 2
お天空城(天空城)2

●スペル 3
おプリンセスキス(プリンセスキス)3

エクストラ10
不思議の探求者・アリス 3
フローラルフェンサー 2
刃ネズミ 1
メイドリーダー 1
レヴィオンセイバー・アルベール 1
トウカイテイオー 1
レオニダス 1


レオニダスの意志置いた状態で、サロメ嬢(シンデレラ)からオーレリア出てきた時は大分強かったですね。

知り合いのカード捨てるドラゴンとマーリンが入ったウィッチには勝てました。
重いカードがちょっと多いのでそこは枚数調整予定です。


以下は最初入れてみたけど抜けたカード。

お爺さんとお婆さん
1コストの必殺持ち。とりあえず殴れれば相手は死ぬので使ってましたが、意外と除去で対応されたりするのもあって抜けた。

わがままプリンセス
前述のお爺さんとお婆さんとかを釣ってくるカード。
爺婆に疾走が無いこともあるのと完全に成功者する訳でもないので抜けた。
プリンセス属性も必要かと一瞬思ったけど必要なのは童話で、サロメだけでもおプリンセスキスで完結するので多分コンゴも入らなそう。

海底都市王・乙姫
横に展開するためのカード。
変にお守り隊が残って展開し辛くなったので抜けたカード。
ちゃんと上手く使えればまた入ると思う。

ナリタブライアン
グだった時のフィニッシャー。
ただ8になった時点でこれ一枚でどうにかできる感じでもなかったので、低コスト化のカードと入れ替え。


にしても1万位で0からデッキ作れるようになった辺り初期に比べたら凄いシングルが安くなったな。
2弾から3弾にかけてお値段大分下がりましたよね。
※アリスの値段は12/19現在、初動から3倍くらいになってるぽい

ゆるゆるとあそんでいきます。