●写真
晴れたので久しぶりにカメラを持って外へ。
猫とか鳥を撮影してました。
気持ちよさそう。
少し前に買った85mm F1.4も使いたいんですが、被写体をざっくりと決めて外出することが多かったので、結局広角か望遠(150mm以上)しか使ってないんですよね。
もっと近づける被写体や手元を撮影する機会があれば生かせるんだろうけど動物は逃げるしな。
●TCG
近所でLycee公認に参加。
久しぶりにウィニーの花単使用。
○アイギス雪 後攻
○パープル雪 後攻
やっぱり後攻しか取ってない。
1戦目は初心者の人と対戦。英傑の塔で返されるのは分かってるので3体焼かれるまでほぼノーダメで抑えて、焼かれた後はリンネなど使って起こして打点通して勝ち。
2戦目はスリーブ強化前のパープル雪。カードパワーで押し込める展開だったんですが、間接打点を結構もらう。
1戦目と違って墜落(エリア破棄イベント)を持っていたので早々に使うべきでした。
1戦目の人は地元でマッチングしなかったらしいので機会があればまた参加して欲しいですね。
最新弾はネクストンまでないので戯画のスリーブが楽しみです。
●TCG2
ビルディバイドのフリー対戦を行った。
黒のオーラデッキを使ったけど、アンブロッカブル3点やテリトリーで破棄するデッキを使われて手札不足に陥って勝てず。
とりあえず割と活躍したデスガロン先生を主軸にしたデッキを考えてみよう。
あとアルケルードのアタックは我慢しよう。連続でアタックする機会が失われる。
そしてアーゼルダは不採用にしよう。。コスト1支払うのがきつい。
●TCG3
紙のシャドウバースは近所で好評っぽい。
再現度は本当にすごいと思います。
これに伴い近所で取り扱いが終わるゲームもあるので、人が足りなかったら始めようかとも思ったけどユーザは十分に足りそう。
今年度は元々やってるゲームだけ続けるつもりだったから良かった。
●TCG4
知り合いがバディファイト最後の大会で優勝しました。
凄いのに「無冠の帝王」とか弄られてたので最後の最後に優勝したのは本当に凄いと思いました。
毎年とかだと有り難みがないので3年に1度位に終わったゲームの大会とかやってもらいたいですね。。
●ゲーム
お札が配布されたのでちょっとFGOをプレイ。
とりあえずカーマ→飽きたらゼノビア→カーマのループで周回してました。
とりあえずお札でスーパーバニヤンちゃんは引けた。
恒常の★4礼装一つしか20連で出なかったの布石だったのか。。

とりあえずかわいいのでボス戦とかで使います。
ストーリー的には黒幕っぽい。
無茶ぶり監督でヘイト溜めるポジションですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿