2023年4月26日水曜日

4月26日-FGOとか

●仕事

GW前でスケジュールがどんどん詰まってく。
今回は有給使わんけど連休入る前にある程度仕事片付けておきたい。


●ゲーム

FGOでドラコー実装。

単体宝具何で好きな人は引きに行けば良いと思う。

ガチャ回してみましたが当たったのは別なママでした。
We not guilty...


●引越

物件探し中。
とりあえず週末に見に行く予定。
3LDKでも物が多い二人が住むと一瞬で埋まるんやろうな。

4月25日-腹痛とユニオンアリーナ・シャニマスと読書

●体調

朝から腹痛が続いて遅刻。

悪いことは続いて注意力が散漫としてて変更された定例まで見落とす。


●TCG

作り直したアルストロメリアや放課後クライマックスガールズで少し遊んでました。
シャニマスを通して3000アタッカーの大事さを改めて感じた。
レイドだけで戦うゲームじゃないですね。


因みに八宮めぐるで盛り上がってました。
  • デモンスレイヤーめぐる
  • 異次元の女戦士
  • ルルーシュを殺す女
とか言われてたり。

QAの方でもリムーブは退場扱いにならない模様。
鬼滅隊に入るべき女。
(鬼のカードに退場時テキストが多いため)


●引越

引越の話も知り合いとしてました。
5月末に物件を決めて、6月中から終わりまでに全部完了させる予定です。


●読書

離婚して車中泊になりました 3年目のチューンナップ
三巻です。
車に乗らない話も結構あります。
作者の方が絵だとわかりづらいですが、結構良い年なので色々考えさせられる話が多いです。

2023年4月25日火曜日

4月24日-ユニオンアリーナとか

●仕事

出社。ちょっとした用事だったけど、やっぱり出ると色々話が出てくる。
明日もこれ出ないと駄目だな。


●引越

市営とかの住宅について知り合いに話を聞いたり。
条件が大分厳しそうなので自分は無理そうだな。


●TCG

ユニオンアリーナの放課後クライマックスガールズの残りのカードを印刷する。

colorトリガー無いことに改めて驚いたけど、0コストステップで先行打点もぎ取る、もろにLycee日単みたいなデッキだったんだな。

SRの値段によっては組んでもいいかもしれん。


あとストレージとかスノーフェアリーに入れるコモンカードとか買ってきました。
スノーフェアリーというかジャイアントデッキになりそう。

2023年4月24日月曜日

4月23日-ビルディバイド公認とユニオンアリーナフリー

●片付け

荷造りやってるんですが多分半分位物減らさないとヤバそう。


●TCG

人を待ってる間に近所のビルディバイド公認に参加。
喫茶リコリコ使用。
×青黒アイオラ 先行

コマンドに触れず8500デコイが処理できず負け。
それよりも使えないショットカード(赤白ないと使えない生き物)を入れっぱなしにしてたことが良くなかった。二回も発動したし。。
最低限別なショットに変えておこうと思います。


●TCG2

シャニマスでユニオンアリーナやるかも?
という話になったのでプロクシ作って知り合いと少し遊んでました。
デッキに触るカードは多いんだけど、3コスト帯にアタッカーが居ないためか、レイドできないとパワー負けするぽい。

幸いステップが実装されまくってるので先行打点を入れてくデッキなのかもしれない。
知り合いが結構組むので被らないなら放クラかなあ。


通販のデュエマが届く。
ジャイアント寄せのデッキになるっぽい。
きらりのスリーブ使いたい。



●アニメ

水星の魔女の最新話を見る。
グエル・ジェターク大復活とテスカトリポカの声帯を持った子供を戦争で失った師匠ポジションが出てきて情緒がおかしくなる。

自分を殺そうとした子供にも優しいやんけ。。ぐう聖過ぎる。

グエルはあと二回くらい曇らされるんだろうな。。
師匠が亡くなるとか兄弟で戦うとか、好きだった女性と戦うとか。。


一週間居ないだけでタヌキが空気になる位の存在感を見せつけてしまったので毎週こっち描く訳にはいかないだろうな。

2023年4月22日土曜日

4月22日-ユニオンアリーナフリーとテプラ

●荷造り

後述するテプラでラベル貼ったりしてます。
想像の4倍位本が在ったこと把握できたので処分したい。


●TCG

近所のLycee公認に間に合わなかったので知り合いとユニオンアリーナのフリーで遊ぶ。
ハンターハンターのボマーと対戦してました。

こっちに干渉してくるカードが多くてアタッカー不足を感じるゲームが多かったです。


あとデュエル・マスターズでスノーフェアリーの追加が来たので購入。
どっかで一回位遊んでおきたい。



●買い物

付箋紙では剥がれたりしてたのもあってテプラ買いました。
スマホ対応も考えましたがメンテされなくなったら使えなくなるので単体で動くモデルにしました。

とりあえずストレージやACアダプタのラベル作りします。

やっぱり判断し易くなって良い。

4月21日-歯医者とLyceeフリー

●歯医者

詰め物の交換へ。
今回はレジンでやってみましょうという事に。

引っ越す前にギリギリ治療が終わるかな?


●TCG

Lyceeのフリーをちょっとやる。
超大型宙使用。移動日単と対戦で1勝1敗。
先行後攻の差やなあ。

にしても対応で動くカートがなぜか手札に来なかったな。。


対戦した相手は明日、ワンピースカードゲームの予選に参加するらしい。
倍率が高いから中々受からないそうです。

2023年4月20日木曜日

4月20日-おでんと引っ越し時期とか

●飯

おでん行こう!という話が出て王子へ。

ちょっと早めに来てたのでぼーっとしてました。
サンスクエアの裏もテナント入ってたんですね。

おでん屋さんでは定番の大根とか食べながらビール飲んでました。
里芋が溶けて美味い。

トマトのおでんも初挑戦。
液と一緒に食べてって事で啜りながら食す。
和風ポトフっぽくて美味しかった。


食事しながら色々話す。

引っ越し時期はとりあえず6月の中頃予定。
治安がやべー所は避けつつ物件優先で選ぶ感じ。
(収納が多かったり二人分の自転車が置ける場所がある)

あと佐渡島へ行く際の新幹線も取りました。
フェリーが個人的に楽しみ。


●トイレ

今朝大家さんと話して「ウォシュレットにする?」みたいな話が浮上。
「おそい!」とも思ったけど大体人の入れ替わり時期に対応してたのと、入居した頃は珍しかったのもあって対応しなかったそうな。

他の件で色々お世話になってるので特に気にしてない話をしつつ、ちょっと昔話とかしてました。


●TCG

ユニオンアリーナのフリーで少し遊ぶ。
デッキは呪術廻戦の青。

宿儺の指を集めて、集めた分で効果を発揮するカードが多く入ってるデッキです。
気軽にバウンスできたりと中々強い。

これで呪術廻戦同士で対戦できる。


●TCG2

Lyceeのポイント交換でハジラブのスリーブが届きました。
頼みすぎた気もするけどとりあえず使っていこう。