2023年11月23日木曜日

12月23日-遊戯王・デュエマフリーと酉の市と性癖

●TCG

前々から遊戯王やりましょう。って話をもらってたので秋葉原で遊戯王で少し遊ぶ。
メルフィーとかHERO、蠱惑魔なんかで遊んでました。
あとついでにデュエマも少しやりました。

後述する酉の市から帰宅後にマスターデュエルでちょっと蠱惑魔の内容を見直す。
普通に後攻でも打点だせるな。。
オレがヘボなだけや。。


●酉の市

嫁さんから行こう!という話になったので現地集合で鷲神社へ。


合流前に前々から気になってたお店を見たり。


滅茶苦茶お腹が空いてたので少し出店の物を食べたり。

酉の市自体は思ってた10倍位人が居て驚きました。
帰りの厳ついお兄さん達も熊手見て「ああ酉の市か。。」っていうくらいメジャーだったんだな。。

熊手は可愛かったのでコレにしました。
ほんとに熊手だけかと思いきやこういうのも有ったので来て良かった。


●熊手

フィギュアのつもりで買った熊手。

「かわいい系好きなんwww」って突っ込まれてましたが
「飾ってみると良いな。。」とのコメント。

良い顔してると思う。


●癖

なんか幼少期に「エッチだな。。」と思ったキャラクターが4周位回ってカード化されるようになったので個別に買ったり。

鳥山明のデザインってすごいんだな。。ドラクエ3のキャラもあれば。。
このメンツで遊べるならクロスブレイドちょっとやってみるか。

12月22日-ホテルの値上がりとゼロスドラゴンとか

●ホテル

大阪で泊まるホテルを探してたら値段が上がりまくっててビビる。

正直アパホテルで3万取られるとは思わなんだ。、
10年位前なら7~8000だったのにな。。
(人気無い日は流石に1万程度)

観光需要とか物価の高騰なのかな。



●電話

夜にえらい人から電話。
恐る恐る出たら忘年会の話だった。
会ってない人多いからなあ。同じプロジェクトの人も5年位会ってないし。


●TCG

G環境のヴァンガードをやるとかで当時買ってなかったゼロスドラゴン購入。
Pスタンで使われてるから残ってるのね。ありがたい。
終盤はそこまで大会とかに出てなかったんですけど思い入れはあるんですよね。


あと知り合いと遊戯王やろうという話になり現在の制限を確認したり。
カオスルーラー禁止になってたんだな。
トリックスターのフィールドも帰ってきたので組み直してみるか。


●飯

家の足りない物を買いに出たついでに明太子ポテトまんを購入。
想像通りの味で安心した。
まあ肉まんで良いな。。

2023年11月22日水曜日

11月21日-体調

●体調

朝から熱は特に上がらず関節痛と頭痛が激しくて休み。
一日中寝てました。

2023年11月20日月曜日

11月20日-お土産と飯とか

●お土産

近々大阪に行く予定ができたのでお土産に以下の物を頼まれたり。
  • とんちょう
  • 511
  • フルーツ大福(ようろう)
買える場所整理しとこ。


●散歩

午前中通院でちょっとだけ散歩したり。

ブックス王子も閉店なのだな。
なぜかバスタードのビデオが全部ありました。
リバティで大会参加してた頃に利用してました。


●飯

消費期限切れの食材で炒め物。
レバーは美味しいですね。

2023年11月19日日曜日

11月19日-ユニアリフリーと大会と争奪戦と散歩

●散歩

この土日は趣味の作業とかあるからほっといてくれ。という事なので
ユニアリのBLEACH争奪戦参加後、街の銭湯に行ったり。
デカい風呂は良い。サウナも決めてきた。

コーヒー牛乳も美味しい。

その帰りに精肉店のハムカツ食べ歩きしてました。

結構少年少女が買い物してて驚いた。(子供料金がある)

美味い。


●TCG

ユニオンアリーナのBLEACH争奪戦に参加。
紫(一護・ルキア・れんじ)で参加。

×ミラー 後攻
○緑(ひっつー、剣八、卯ノ花) 先行
×ミラー 先行

一戦目、お互いspecialを打ち合ってキャラを減らしたりするも終盤一方的に使われたFinalで捲られて負け。

二戦目、後攻3ターン目まで前衛に上がってこなかったので4点入れた所からゲームスタート。
剣八三面出されて驚くもspecialがトリガーで出たのと手札からのspecialでがら空きにしてアグロして勝ち。

三戦目、序盤に速攻をしかけるも中盤にspecial踏んだ後に返しで連発。
こっちもspecial二回打ち返してお互いに残りハンド0、全部アタックをブロックすれば勝ち。
みたいな所でラストにレイド引かれてインパクトで負け。


BLEACHは同時期に買ったブルーロックの方ばっかり使ってたのでそんなに愛着無かったんですが、一通り手持ちのデッキを使ったので使っていこう。


●TCG2

ユニオンアリーナのショップ大会参加。
鉄拳紫(リリ・飛鳥)使用。
×ヒロアカ緑(ミリオ・デク) 後攻
×ノクチル 先行

一戦目、序盤は押せてましたが中盤に強制ブロック予定の飛鳥がspecialトリガーで不発で終わった後から劣勢に。終盤インパクトとspecial2発打ち返されて負け。

二戦目、specialを踏んだ後は常にspecialを補充されながらレイドキャラを焼かれて負け。


まぁ受けが強くねえなぁ。
ってのと強制ブロックさせるにしても頭数が足りなくて発動出来なかったり。
special以外で確定で相手にさわるテキストが欲しいとこですね。

鉄拳紫は結局平八の方が悔いが無い動きが出来そうだ。


あと新弾を入れたギアス赤(ピザ)で遊んだりしてました。
ここからまた少し変えましたが思ってたよりやれそうです。
ナナリーを失って論外。みたいな感じからは脱却できたと思う。
ちゃんとファンデッキ位のパワーになって良かった。
4/2CCは最後に出せば良いと思う。

レイド3種入れる型も考えたけどイベントに触れなさすぎるのでレイドルルーシュがやっぱり腐る。

こっちのルルーシュに関しては一枚でレイドっぽい事ができる。
位に考えとく位で良さそう。
APのカード増やしまくると事故るわ。。

11月18日-片付けや読書、ユニアリフリーとか

●片付け
使ってない鞄とかを処分しました。
写真の鞄も写ってない所が大分くたびれてます。 

カードももう少し減らせそうなので新しく場所が確保できそう。


●TCG

退会の類は間に合わないのでユニオンアリーナの新弾を印刷して遊んだり。
イベント多めの赤はやれそう。
ピザも多少の殴り合いができそう。


あとヴァンガードGの大会やるとかで当時のデッキを整理してました。
懐かしい。。
アモンの形にもしたい。

イクサランは1パック買ったら帰ってきました。
あまりにもあっさり出たから当たったカードの価値に最初気づけなかった。


●TCG2
Lyceeの直筆サイン到着。今回はオーガスト花のセシル。
サインがかわいい。

大会に出なくなったのでポイントの期限がちょいちょい怪しくなってきたな。


●飯

贈り物で渡すはずだったジュースを開ける。
(量が多すぎたから見送った)
濃厚なブドウの味がして美味い。
ちびちび飲んでいこう。


●読書

はぐれ人魚のディアナ 3巻
基本善人しかいない漫画3巻。
母も4巻でキャラ崩壊してるんじゃないかこれ。

カナカナ 6巻
第一部完。
高校生編とかで良いから第二部再開してほしい。

2023年11月18日土曜日

11月17日-ユニアリ、InvokeAIインストールと飯とか

●仕事

進んではいるけどもやっとした状態。


●TCG

タイミングが合ったのでユニアリアリーナのショップ大会参加。
鉄拳紫(リリ・飛鳥)使用。

×ゴン入りゲンスルー 後攻
×学園 先行
不戦勝

一戦目、ダメ1まで持っていくも開幕special二回踏んで更地になった所に3点入れられたりして負け。
4エナ増やしすぎて最後展開出来なかったのも大きい。

二戦目、colorトリガーで盤面は埋まったけれどもレイドが1枚だけで後半打点が通せず。
残り3点からスザク二面とナナリーでインパクト付与されて負け。


構築の問題が出たのでちょっと弄ってみる。
4コスト入れ過ぎて終盤に展開出来ず困った。
ニーナが居た方が初手は安定するけどトリガーが弱いなーって感じ。


●パソコン

久しぶりに重い処理させたくてGPUボックスの電源を入れた。

InvokeAI使ってみたくてインストールしました。


とりあえずgithubのページにそってコマンドを入れたところ下記のメッセージが。
** One or more necessary files is missing from your InvokeAI root directory **
** Please rerun the configuration script to fix this problem. **
** From the launcher, selection option [7]. **
** From the command line, activate the virtual environment and run "invokeai-configure --yes --skip-sd-weights" **
** (To skip this check completely, add "--ignore_missing_core_models" to your CLI args. Not installing these core models will prevent the loading of some or all .safetensors and .ckpt files. However, you can always come back and install these core models in the future.)
Press any key to continue...

一旦以下のコマンドでスキップしてみるもモデルが無いので推論できず。
invokeai-configure --yes --skip-sd-weights

もう一度githubを見ると以下のコマンドでモデルのDLが必要ぽい。
invokeai-configure --root .(最大化が必要
※規約の同意とかも含む。

DL終了後に以下のコマンドでサービス立ち上げ。
invokeai-web


試しに cat で出力。大体10分位。
おお、猫や。

dogで出した奴。
犬だね。

siba-dog
柴犬ではないね。、

siba-inu
若干近づいた。コーギーぽい。


パラメータとか推論モデル辺りを整理して遊んでみようと思います。

RTX3060辺りに換装しても時間的にはあんまり変わらなそうだな。
ノートでこんな感じだからデスクトップでも環境作ってみるか。

学習はこっちぽい。

Docker上にも作ってみよ。


●飯

そのまま18日の朝まで起きてたのでちょっとだけ料理。

炒め物じゃ体が温まらねーよ。みたいな話とやたら嫁さんが咳してるのでコンソメスープを作る。
口寂しい時に飲んでもらうつもり。
自分は朝飯で飲んだけど朝に汁物があるとやっぱり良いですね。