溜めてたポツンと一軒家を見てました。
出演された高齢者の方々が90近くても元気なのを見てたら
父親が60超えた後にすぐ亡くなったのとか本当に勿体なかったな
ってのを感じた。
単純に出演者の方々が長寿なのもあるけど
定年で退職してすぐ死ぬとか本人的にやるせないものがあるな。
90越えても仏像掘ったり畑仕事するの凄いと思うわ。
(仏像の人はチラッと裏に女人像が彫られてたのを確認した)
退職した際に酒を飲みたがってたのを思い出しました。
寿命といえば最近のウマ娘から
ハーフアニバーサリーを迎えられなかった
サクラ革命を思い出しました。
終わるのは仕方ない。
本来のシナリオが描かれた上であの寄せ書きを見てみたかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿