先週と今週で使ってみた感じ。
- コントロールにはテリトリー能力が機能すれば勝てる
- この構築だと一枚一枚にシナジーはそんなにない
- 割とテリトリーの効果を外す(アイオラが来てからちょっと改善)
- 同じく横に伸ばすデッキには負ける
- コマンド込みで8点位入る事もある
以下がレシピになります。
●バスター
渦巻く甲殻 アルモニカ4
憑依する悪意 パラルパラス4
ブラックナイト ライゾーム4
★ショット
シュトルムファルケ1
不敗のジャンケン 2
先史文明の遺産 2
因縁のみ対決3
呪われた切札4
●他
リコリコ看板娘♪錦木千束▲ 4
リコリコ看板娘♪井ノ上たきな▲ 4
最強ハッカー クルミ▲ 4
出会いを求めて 中原ミズキ▲ 4
TX-07 双連新星 アイオラ▲※ 4
ヘヴィアームド・プロウラー 3
タイムリミット 3
※ テリトリー能力以外を使用
ともかく数で押して単騎で突破できない奴は除去でなんとかする感じです。
後半エースが墓地に溜まってきたらアルモニカでつゆ払いする感じ。
大体負ける時はテリトリー能力でユニットが展開できない時と早いデッキ、ミラーでより数字を上げてくるデッキとかでした。
この構築だと打点2もいませんしね。
今の構築のままだと自分で流れを作っていけないので色々弄ります。
MtGでいう霊気の薬瓶みたいなカードは面白いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿