●模型シャドウブレイカー塗装。
とりあえずガラス部分を青で塗ってマスキングしました。
ついでにトライダガーも塗装。小5の時のカラーにしようと思います。
その後はTwitterのタイムラインで赤熱してる感じって話になったので、サンシャインイエローで塗った後にクリアオレンジを吹きかける。
塗った後はファイアパターンのマスキングをしてガンメタルで塗装。
ここはもう少し冒険してみても良かったかもしれん。。
んでマスキングを取った後。
冒険するべき話は原作ぽい感じになったからですね。
とりあえず若干マスキングしくじった所は筆で塗っておきました。
コースアウトとかしたらまあ禿げるんだけど。
正面から見た画は良いですね。再販とかされないかな。。
引き続きセッティングの方もしていきます。
●工作機械
色々やってて後回しになると部品の事とが忘れそうなので組立てました。
リミットスイッチの取付。
緊急停止ボタンの取付。
モーター取付。
コントロールボードの取付。
人通り取付した後にコントロールボード側の配線を行って、オフラインコントローラでXYZ軸、それぞれステッピングモータが動くことを確認。
Gコードの方もぼちぼち組もうと思います。
●ゲーム
FGO、ずっと夏にしたかった黒幕を処した後、道満のエピローグが有ったので終わらす。

このコロンブス、何かと使い勝手良さそうですよね。

前にも言ったけとこのスカサハ、おっぱいデカすぎやろ。

個人的に徐福の出番もあって良かったです。
ぐっ様との絡みが無かったのは項羽と過ごしてそうだから空気読んでたのだろうか。
マシュと絡んでても良かったんだよ。。
0 件のコメント:
コメントを投稿