2022年6月12日日曜日

6月12日-フォースラボさんでB-MAX参加

●模型
早朝にマシン塗装してそのまま横浜に行ってフォースラボさんでB-MAXレギュレーションの大会に参加してきました。
B-MAXレギュレーションについてはこちら

一応塗装に使った色。スターブライトゴールド多めです。
コースアウトとかも考えて皮膜強めなラッカー系使いました。

話を戻してお店は横浜の元町。

お洒落なお店が多い中にあるお店でした。
家族連れが多かったです。

エレベーターを上がったらお店。

到着後は受付をして電車内で考えてたセッティングにしてみる。
内容としては最近起きてる着地時コースアウトの懸念して、マスダンパー以外の対策として跳ねないようにアルミホイールに戻しました。

電源ONにした際にホイールの歪みが気になって調べてみたんですが、歪みが駆動ロス、素材のプラが跳ねに影響してたみたいですね。(軽いから跳ねる)
最初の頃に見栄えとしてアルミホイール採用してましたが意味が有ったんですね。。


大会は50人参加で第4ヒートまであり、1人4回まで走る事ができました。各ヒートの勝者で一斉に走って上位者を決める方式。
中央に見える黒い箇所でコースアウトが多発してコースが破損したせいで大会開始が30分程遅れました。


以下が各ヒートの結果。
第1ヒート
完走するも1位にスピード負け。
ここでスプリントダッシュを持ってくれば。。と後悔する。
シグナルが変わったらスタートもちょっとびびって遅れました。

第2ヒート
テクニカルなセクションと大きな坂もあったのでギア比変更。
3.51:1から4.1:1に変えてみるも慣らしが出来てる状態でもないのでスピード負け3位。

第3ヒート
非駆動側の負担を減らすために後輪のホイールをプラに変更。
ただまぁスピード負けの内容は変わらず。3位。

第4ヒート
少しでも直進安定性を上げたかったのでトレッド幅変更。
後輪と同じ幅になったんですが、何かバランスが崩れたのか最初に説明した黒い所でコースアウト。自分以外は既にコースアウトしてたので勝者無しで終わり。


大会終了後は細かい部分の見直しを解放されたコースで試してました。

最終的にはフロントだけアルミホイールになってリアだけトレッド幅延長、シャフト部分にベアリングスペーサー付ける形になりました。
音とかは大分変わりました。

とりあえず今回のまとめ
  • モーターは全部持っていく
  • 出せるだけのスピードで臨む
  • ホイールは歪む
  • スラスト角も調整する
  • スペーサーを持っていく
  • スタートは慣れろ
目標の完走はほぼ達成できたので満足です。

またどこかでB-MAXの大会は参加しようと思います。
生まれて初めての公式戦で楽しかったです。
小学生の頃の気持ちに戻ったようでした。

帰りは少し元町を散歩したあと爆睡して帰りました。


●TCG1
地元でLyceeでパープル雪でアイギス花、戯画宙でアイキス花と対戦してました。
各々のデッキと対戦した後は感想戦とかしてました。

デッキの動かし方を整理すると自分で使うときの整理とかにもなりますね。


●TCG2
珍しくデュエル・マスターズで遊んだのですが、デッキ入ってるこのカードの体型がなんかマニアックだなって話をしてました。
私は好きです。


●TCG3
ハリファイバーが禁止になるようです。
ずっとエクストラには居たけどあんまり使った事は無かったな。。

0 件のコメント:

コメントを投稿