とりま昨日削ってたカーボンのパーツを組み上げました。
確かに精度が足りてないからか左右の動きが若干違う。
また大体で幅を空けたからかスプリングが最初入らなかったり。
スプリングの寸法は事前に押さえておかないとですね。
治具を鵜呑みにして余計な穴とかも空けてしまったので次回はその辺りも意識して作ってみます。
別件ですが塗装ブースを知り合いへお嫁に出しました。
片付けやら引っ越しもあるのと縦に長いブースが欲しくなったこと、1人でも模型に興味を持って欲しかったのでほぼ捨て値で引き取ってもらいました。(スプレー2つ位)
やる気が有る人に渡ってくのは良いことだと思いますし、道具とかに敷居の高さを感じて始めないのも勿体ないと思ったので。
●訃報
安倍元首相が演説中に後ろから銃殺されました。
他人をどう思うが勝手だと思いますが、明らかに悪意を持って喜ぶ人やテノヒラクルクルした発言し始めた人はなんなんと思いました。
ご冥福をお祈りします。
因みに犯人は無敵の人なのか事件性があるかわかりませんが、後ろから撃った時点で計画的だし銃が作れてしまうんだから責任能力は全然有ると思うので本人の都合で絶対に死なせないで欲しい。
あと3Dプリンタをはじめとした工作機械が槍玉にあがりそうなのがちょっと不安。
100円ショップでも刃物とか売ってるんだから殺す気がある奴はどう制限かけようがやるよ。仮に制限がかかっても元々誠実に使ってた人達にしか影響がなさそう。。
●TCG
Lyceeのフリーを少し遊ぶ。
ネクストン宙は3枚以上ならドローのテキストはやはり絶妙な感じで
序盤はおいそれと手札誘発を連打できないですね。
(勝てるならやるだろけど)
相手の戯画花も昨日の反省点を踏まえてAPDP13出してきたので、さすが宙側で一方で受けるのは難しい展開になりました。
結果竹中無しだったのもあって後攻をひっくりかえせず山札差はあまりつかないまま負けました。
こういう風に定期的にLyceeができるんなら助かる。
●ゲーム
友人と週末ちょっとやろうって事で放置してたモンハン サンブレイク再開しました。
少しMRの集会所を進めてました。
珍しくNPCがクエストに着いてきた上にちゃんと戦ってくれたんですが
戦闘中にコンボイみたいなこと言い始めたよこの人。
作戦はどこからか操竜でモンスターを連れてきて殴る作戦でした。陰謀の匂いを感じる。
友人もあまりやってなかったみたいだったので、重ね着装備品集めだけ行う。
あとしれっとNPCのアイルーが他のNPCとやり取りしてる最中にフレームインしてくるのは良いですね。和みます。
今回は休み休み進めていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿