●模型
Geeks三ノ輪橋駅前店さんでB-MAXの大会に参加。
今回も参加はマッハフレーム1号。
あとレースの終盤にフロントのブレーキをピンクに変更。
大会は3ヒート形式で以下の結果でした。
第1ヒート コースアウト
第2ヒート コースアウト
第3ヒート 2回戦目、3回サドンデスコースアウト
とりあえず今月は安定性よりスピードを出す形で弄ってみたので、電圧調整も含めて速い人らと並んで走れる位の速度は出せるようになってきた。
まあ本番前にスラスト抜いたりしたから速度と引き換えに下りで飛ぶようになったんですが。(レーンチェンジは入る)
しかしピンクのブレーキは普段使いたがらなかったんですが、ちゃんと使うと速いですね。綺麗に飛び越えたりしたりするのも面白い。
マスダンパーも後半あほほどつけたんですが、ジャイロ効果ってあるんだな。。って位は速度は伸びてたのでまずは安定させる事が優先なのかもしれない。
一緒に参加予定してた人もモーター作り直しだーってなってたので、身内の中でもパワーソースを見直す感じになりそう。
常連の方々ともちょいちょい会話が増えてきたので色々教えてもらえるのも有り難いです。
ホイールはディッシュホイール買い込んでおこう。。
●飯
0 件のコメント:
コメントを投稿